日本中古車輸出業協同組合がまとめた10月の中古車輸出台数は、前年同月比29.0%増の13万9161台だった。仕向け国別では、アラブ首長国連邦が3カ月連続で首位となった。同国は、27.4%増の1万9581台。2位のロシアは、同48.4%減の1万2702台で続いた。3位はモンゴルで、輸出台数は同183.9%増だった。
上位20カ国で伸び率が高かった国は、パキスタン(5.3倍/549台→2905台)、キプロス(3.4倍/855台→2884台)で、アジア、ヨーロッパ勢などで輸出台数を伸ばした。前月比較では9.2%増だった。
◆ニュージーランド市場について
2023年10月の総選挙の結果、政権が交代した。労働党⇒国民党)国民党のクリストファー・ラクソン党首(53歳、元ニュージーランド航空のCEO)が新首相に就任した。政策として、政府支出の大幅削減、犯罪取締まり、減税、道路や公共交通などインフラ開発、貿易投資の推進、テクノロジーやイノベーションの推進などを掲げ、経済の立て直しを急務としており、中古車ビジネスにおいても、ガソリン車の締め付けを緩めるなどの期待感がある。
◆モンゴル市場について
モンゴルから中国向けに石炭の輸出が好調で、モンゴル経済が伸びている。その影響とモンゴルを介したロシア向け中古車輸出も影響して、日本からモンゴルへの中古車輸出が多くなっている。日本⇒モンゴル向け中古車輸出の輸送の手段であるコンテナが、中国からロシアへの生活用品の輸出が非常に好調のため、ロシア向けに取られており、日本からモンゴル向けの中古車物流に関してデリバリーの遅延が発生している。