グーネット自動車流通

メニュー

ベイオーク/文字職人杉浦誠司氏を招いてイベントを開催 式年遷宮にちなんで今年は伊勢神宮が背景

  • ベイオークの2014年の漢字「こめたおもい‐魂」と文字職人杉浦誠司氏 ベイオークの2014年の漢字「こめたおもい‐魂」と文字職人杉浦誠司氏
  • ベイオークの2014年のテーマとして選出した漢字1文字「魂」を杉浦氏がしたためるパフォーマンス ベイオークの2014年のテーマとして選出した漢字1文字「魂」を杉浦氏がしたためるパフォーマンス
  • セレモニーでオリジナルカレンダーを紹介するスタッフ(左から秦健二営業室次長と服部祥平主任) セレモニーでオリジナルカレンダーを紹介するスタッフ(左から秦健二営業室次長と服部祥平主任)
  • 幻想的な伊勢神宮が背景 文字(予定)が書き込めるように日付の後ろは白地になっている 幻想的な伊勢神宮が背景 文字(予定)が書き込めるように日付の後ろは白地になっている
  • オリジナル色紙プレゼント企画では長蛇の列が出来ていた オリジナル色紙プレゼント企画では長蛇の列が出来ていた
 ベイオーク(大阪市住之江区・塩原淳平社長)は11月27日に2014年ベイオークオリジナルカレンダーをデザインした文字職人の杉浦誠司氏を招いて実演イベントを開催した。

同氏は「メッセー字」と呼ばれる平仮名を組み合わせて漢字を作る文字職人。
オリジナルカレンダーにもベイオークスタッフが毎月のテーマ漢字を選出して、同氏が制作した文字が12個掲載されている。
今年もこの漢字1文字のテーマにそったイベントが毎月開催される。

当日はベイオークの2013年のテーマとして選出した漢字1文字「魂」を杉浦氏がしたためるパフォーマンスを行った。
同氏が書く「魂」と言う文字は「こ・め・た・お・も・い」の六文字で構成されている。
このパフォーマンスの後には先着順で同氏によるオリジナル色紙プレゼント企画を実施した。
これは365個の文字入りの木片が入った袋から1つを選んでもらい、さらに杉浦氏からのメッセージ(詩篇)と会社名も記載して、その場で書いてくれるイベント。
同氏が記すメッセージは相手の顔を見て一人一人違った内容で丁寧に書き記すため、先着30名限定の企画で、色紙をもらった会員は「昨年も色紙をもらって額に入れて飾っている。今年ももらえて本当にうれしい」と大満足の様子であった。

また、今回のカレンダーの背景には今年式年遷宮を執り行った伊勢神宮が描かれている。
これはスタッフが何度も伊勢神宮に足を運んで許可を得た画像で幻想的な伊勢神宮と「メッセー字」が絶妙のバランスを表現している。
これにちなんで当日は伊勢の名物団子「赤福」が来場者にプレゼントされた。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金