グーネット自動車流通

メニュー

会員向けに無料の小売り・保険セミナーを開催

  • 開講に際し、秦健二営業室長が挨拶に立った 開講に際し、秦健二営業室長が挨拶に立った
  • プロトコーポレーションの日野課長による実務セミナー プロトコーポレーションの日野課長による実務セミナー
  • 当日はオークションのメイン会場を使用し、70人近い受講者を集めた 当日はオークションのメイン会場を使用し、70人近い受講者を集めた
  • プロトコーポレーション・Goo関西版の岡崎俊元編集長も挨拶に立ち、講師を紹介した プロトコーポレーション・Goo関西版の岡崎俊元編集長も挨拶に立ち、講師を紹介した
  • セミナー開始前の受付には長い行列が出来た セミナー開始前の受付には長い行列が出来た

株式化10周年特別企画の第2弾は実務セミナーで会員支援

 ベイオーク(大阪市住之江区・塩原淳平社長)は2月9日、同社オークション会場で、株式化10周年特別企画第2弾として、「小売り・保険セミナー」を開催した。当日は67人の受講者を集め、「小売り」と「保険」の2部構成で実施したセミナーで、会員店の経営支援につなげた。

 同社は今年4月、株式化10周年を迎える。10周年を記念した特別企画として、1月13日には「USJ貸切ナイト」を開催し、招待客7200人に夢の世界を提供した。会員店の従業員や家族への感謝の気持ちを表現したイベントで、来場者は貸切ナイトを楽しんだ。

 10周年特別企画第2弾と位置付けられた今回のセミナーでは、第1部として、プロトコーポレーション自動車流通事業部大阪支社の日野昌浩課長を講師に迎えた「中古車業界の現状分析とこれから」と題した講義を行った。クルマポータルサイト「Goo-net」などでの統計をもとに、ユーザー動向を探ったほか、最新のデジタル査定・商談の動向、乗り換え提案のノウハウ、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を利用した手法の紹介を通じ、高度化するユーザーニーズへの対応を学んだ。スマートデバイスの活用事例などを分かりやすく解説した。営業責任者や担当者が多く参加したことから、明日にでも自店で展開可能な実務ノウハウをつかんだ。

 第2部では、ビジネスウィンの桝田隆史代表取締役が講演。自動車保険販売における「モーター代理店」の利点を説くとともに、すぐにでも始めたい店舗での保険販売ノウハウや店舗作りについて、講演を行った。
 
 同社では、今回のセミナー開催に際し、普段直接ユーザーとの接点を持つ、実務担当者の受講を広く呼びかけた。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金