グーネット自動車流通

メニュー

青年部が一致結束し目標を上回る1328台を集荷

  • 挨拶に立つ亀井青年部会長 挨拶に立つ亀井青年部会長

青年部担当AA開催

 JU栃木(宇都宮市上欠町、髙谷昭彦会長理事長)は11月20日、「青年部担当AA」を開催した。

 当日のセリは出品目標の1200台を超える1328台を集荷。JU栃木青年部が一致結束して取り組んだ開催を受け、活発な応札が展開される盛会となった。

開催に先立ち挨拶に立った髙谷理事長は「目標を上回る1300超の出品は、亀井青年部会長をはじめ青年部が一位団結して臨んだ結果。皆様に感謝を申し上げたい」と謝辞を述べた。続いて亀井隆史青年部会長が目標を上回る出品に「会員様、執行部、事務局、ОB、青年部の皆様のご協力のおかげ」と謝辞を述べた。また福田洋介副部会長が当日のセリ企画の説明を行い、青年部開催目玉の「青年部諭吉ダイナマイトコーナー」は前回成約率が94.9%と紹介。活発な応札を呼び掛けた。最後に岡本哲郎金融委員長がJUオータムクレジットへの参加、協力を呼び掛けた。

取材の場で亀井青年部会長は「青年部の仲間はもとより皆様に助けていただいた。中でもJU栃木に限らずJU関連協青年部OBから今までにないバックアップをいただいた。営業や段取りの手ほどきをいただき、本日もJU東京沓澤明寛副会長をはじめ青年部OBの方々に来場参加をいただいた。先輩方からも青年部で培った絆を活かさないともったいないとの助言もいただいた」と目標を超える出品となった今開催について感謝の言葉を述べた。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金