JU奈良
出品台数609台は今年度2番目の高水準
JU奈良(奈良県大和郡山市、服部教昭理事長)は8月22日、「ディーラーオートオークション(AA)」を開催した。出品台数は今年度2番目に多い609台に上ったほか、このうち496台を成約し、81.4%という超高成約率を記録する活況だった。
セリ開始前のセレモニーには、奈良県自動車販売店協会の菊池攻会長(奈良トヨタ社長)や海保勝雄副会長(奈良ダイハツ会長)ら奈良県の新車ディーラーを代表する首脳たちが多数出席し、壇上に上がった。
奈良自販協の菊池会長とJU奈良の服部理事長が挨拶に立ち、多数の出品への感謝を述べたほか、会員の活発なセリ参加を呼びかけた。
同会場では、奈良自販協と共催するディーラーAAを年2回ペースで開催しており、ディーラー出品の良質車を求めるバイヤーも多数来場することで、高成約率のセリで盛り上がる。今年度の出品台数第1位を記録したAAは、4月18日開催の同じく「ディーラーAA」で、出品台数705台を集荷した。
セリ開始前のセレモニーには、奈良県自動車販売店協会の菊池攻会長(奈良トヨタ社長)や海保勝雄副会長(奈良ダイハツ会長)ら奈良県の新車ディーラーを代表する首脳たちが多数出席し、壇上に上がった。
奈良自販協の菊池会長とJU奈良の服部理事長が挨拶に立ち、多数の出品への感謝を述べたほか、会員の活発なセリ参加を呼びかけた。
同会場では、奈良自販協と共催するディーラーAAを年2回ペースで開催しており、ディーラー出品の良質車を求めるバイヤーも多数来場することで、高成約率のセリで盛り上がる。今年度の出品台数第1位を記録したAAは、4月18日開催の同じく「ディーラーAA」で、出品台数705台を集荷した。