TAA中部(三重県川越町・向井英夫社長)は5月8日に年間最大イベントの「15周年大感謝祭AA~皐月まつり」を開催した。当日は流札時全車出品料無料をメイン企画に3700台の目標に対して4283を集荷。
セリ前のセレモニーでは
向井社長から「昨年は北陸ヤード・食堂リニューアル・第2ヤード整備とハード面の充実を図った。今期は会員皆様との関係づくりを中心に人に投資していきたい」と抱負を語った。
その後の懇談で大塚会場長から「5月は月間連続出品賞に毎週1台出品するだけで、もれなく飛騨牛をご提供、月間で1万台を集荷致します」と抱負を語った。
当日は15周年記念特別バイキングメニュー(初カツオの刺身&ローストビーフ等)を用意。
来場するだけでミスタードーナツの詰め合わせを進呈、さらにスタッフが選んだ4店舗が無料屋台として出店してイベントを盛り上げた。
当日の結果は月一イベントの「特設ダイハツコーナー」や豪華賞品が台数に応じてもらえる出品+落札台数賞を開催。最後まで活発な応札で成約3235台、率75・5%、平均単価40万2000円と周年イベントに相応しい高実績を記録した。
6月の予定は12日にTAA47周年記念AAを開催。さらに東北地方応援月間として毎週取引賞を実施、東北ご当地グルメをプレゼントする。
セリ前のセレモニーでは
向井社長から「昨年は北陸ヤード・食堂リニューアル・第2ヤード整備とハード面の充実を図った。今期は会員皆様との関係づくりを中心に人に投資していきたい」と抱負を語った。
その後の懇談で大塚会場長から「5月は月間連続出品賞に毎週1台出品するだけで、もれなく飛騨牛をご提供、月間で1万台を集荷致します」と抱負を語った。
当日は15周年記念特別バイキングメニュー(初カツオの刺身&ローストビーフ等)を用意。
来場するだけでミスタードーナツの詰め合わせを進呈、さらにスタッフが選んだ4店舗が無料屋台として出店してイベントを盛り上げた。
当日の結果は月一イベントの「特設ダイハツコーナー」や豪華賞品が台数に応じてもらえる出品+落札台数賞を開催。最後まで活発な応札で成約3235台、率75・5%、平均単価40万2000円と周年イベントに相応しい高実績を記録した。
6月の予定は12日にTAA47周年記念AAを開催。さらに東北地方応援月間として毎週取引賞を実施、東北ご当地グルメをプレゼントする。