LAA岡山
「売り」「買い」の両面でJU岡山会員が支える
LAA岡山(岡山市南区、丸山明社長)は12月8日、「歳末決算謝恩記念AA」(JU岡山青年部後援)を開催した。出品台数は2000台に迫る1927台に上り、このうち1112台を成約、成約率57.7%、成約単価39万9000円という好実績だった。
JU岡山(中西信夫理事長)による絶大なる協力により、JU岡山会員による出品台数は目標の300台を大きく上回り、地元を上げた盛り上がりを見せた。同会場では、地元JU岡山の親会、青年部の後援による記念AAが定期開催されるほか、通常開催でもJU岡山会員による利用が多く、地元AA会場の活性化につながっている。福本仁史流通委員長と井本隆之青年部会長がその原動力で「売り」「買い」の両面で同会場を支える。
朝倉進一会場長は2023年を振り返り「一年を通じ、JU岡山の会員の皆様には多大なるご協力をいただき、おかげさまでオークションも盛況となりました。来年はこの関係をより強固なものとし、更なる飛躍の年としてきたいと考えております」と感謝の気持ちを話した。
AA会場を持たないJU岡山だが、地元会場のLAA岡山と強力なタッグを組むことで、流通事業の活性化につなげている。
JU岡山(中西信夫理事長)による絶大なる協力により、JU岡山会員による出品台数は目標の300台を大きく上回り、地元を上げた盛り上がりを見せた。同会場では、地元JU岡山の親会、青年部の後援による記念AAが定期開催されるほか、通常開催でもJU岡山会員による利用が多く、地元AA会場の活性化につながっている。福本仁史流通委員長と井本隆之青年部会長がその原動力で「売り」「買い」の両面で同会場を支える。
朝倉進一会場長は2023年を振り返り「一年を通じ、JU岡山の会員の皆様には多大なるご協力をいただき、おかげさまでオークションも盛況となりました。来年はこの関係をより強固なものとし、更なる飛躍の年としてきたいと考えております」と感謝の気持ちを話した。
AA会場を持たないJU岡山だが、地元会場のLAA岡山と強力なタッグを組むことで、流通事業の活性化につなげている。