グーネット自動車流通

メニュー

オールJU近畿リレー・パート1は出品460台

  • JU近畿の財藤会長が挨拶を述べた JU近畿の財藤会長が挨拶を述べた
  • JU京都の東理事長が挨拶 JU京都の東理事長が挨拶
  • JU奈良の服部理事長が挨拶 JU奈良の服部理事長が挨拶
  • セリ開始前のセレモニー セリ開始前のセレモニー
  • 各府県の流通委員長らがセレモニーで登壇 各府県の流通委員長らがセレモニーで登壇
  • ヤードには良質車がたくさん集まった ヤードには良質車がたくさん集まった
  • ヤードには良質車がたくさん集まった ヤードには良質車がたくさん集まった
  • 日産「フェアレディℤ」 日産「フェアレディℤ」
  • JU奈良のオークション会場 JU奈良のオークション会場
  • 万全のコロナ対策により安心してセリ参加できる 万全のコロナ対策により安心してセリ参加できる

活発な応札により成約単価は今年度2番目の高水準

 JU奈良(大和郡山市、服部教昭理事長)は10月9日、「オールJU近畿リレーオートオークション(AA)パート1」を開催した。タマ不足の厳しい市場環境下で近畿2府4県JUの強い結束により、出品台数460台を集め、このうち295台を成約、成約率は64.1%だった。バイヤーによる強い応札の結果、成約単価は今年度2番目に高い34万5000円を記録する活況だった。

 セリ開始前のセレモニーでJU近畿の財藤和喜男会長は「JU組織は先人たちの努力により、設立から50周年を迎えます。今回のリレーAAを秋の商戦に向けた仕入れの場としていただければ幸いです」と話した。

 財藤会長の挨拶に続いて、JU京都の東將之理事長が挨拶したほか、JU奈良の服部理事長はJU近畿流通委員長として「全国リレーAAは北海道から沖縄まで全国一斉に開催されています。(オールJU近畿リレー)パート2は11月13日に開催予定ですが、引き続き、皆様のご協力を宜しくお願いします」と挨拶した。

 JU近畿では、常設AA会場のあるJU奈良を舞台に、パート1は滋賀、京都、奈良、パート2は兵庫、和歌山、大阪という担当府県で2回開催する。両開催とも出品目標500台、2開催合計1000台を合同目標としている。財藤会長は「タマ不足の影響から、パート1はやや目標台数を下回ったが、パート2で挽回したい」と意気込む。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金