KCAAグループのKAA京都
地元の中古車流通で存在感高まる
KCAAグループ(大峰高社長、福岡県古賀市)のKAA京都(京都市伏見区)は7月9日、「法人設立11周年大記念オートオークション(AA)」を開催した。厳しい市場環境の中、提携2年目に入った京都府中古自動車販売商工組合(仲井資具理事長)や新車ディーラーなど、地元業界の協力により、高水準だった前年同期とほぼ同様の出品台数を集め、成約率は今年度最高の56.8%を記録した。
セリ開始前のセレモニーでKCAAの豊丸美行常務は「KAA京都は会員の皆様にご協力いただきながら、台数、成約率とも好調に推移している。今後も皆さんにご活用いただけるよう努力するともに、『近くのKAA京都に』と言っていただけるよう、地元・京都での存在価値を高めていきたい。自社ネットや提携先を含め、外部からのネット落札が前期の1.5倍規模に拡大している。今後も皆様のご商売に貢献できるよう、頑張ってまいります」と挨拶した。
当日は11周年特別企画として「全車出品料1000円(流札時)キャンペーン」を展開したほか、来場者向けのお残り抽選会やガラガラ抽選会を実施した。
KAA京都の2014年6月期(13年7月~14年6月)AA実績は、出品台数が前期比10.5%増の2万3571台、成約台数も同6.7%増の1万2680台と揃って増加した。成約率は同1.9ポイント減の53.8%に止まったものの、成約台数に占めるネット落札の割合は、同12.7ポイント増の44.0%に拡大した。会場内、ネットを合わせた応札力への手応えが地元からの出品増を引き出した格好だ。
セリ開始前のセレモニーでKCAAの豊丸美行常務は「KAA京都は会員の皆様にご協力いただきながら、台数、成約率とも好調に推移している。今後も皆さんにご活用いただけるよう努力するともに、『近くのKAA京都に』と言っていただけるよう、地元・京都での存在価値を高めていきたい。自社ネットや提携先を含め、外部からのネット落札が前期の1.5倍規模に拡大している。今後も皆様のご商売に貢献できるよう、頑張ってまいります」と挨拶した。
当日は11周年特別企画として「全車出品料1000円(流札時)キャンペーン」を展開したほか、来場者向けのお残り抽選会やガラガラ抽選会を実施した。
KAA京都の2014年6月期(13年7月~14年6月)AA実績は、出品台数が前期比10.5%増の2万3571台、成約台数も同6.7%増の1万2680台と揃って増加した。成約率は同1.9ポイント減の53.8%に止まったものの、成約台数に占めるネット落札の割合は、同12.7ポイント増の44.0%に拡大した。会場内、ネットを合わせた応札力への手応えが地元からの出品増を引き出した格好だ。