KCAA京都
地元業界が協力し合い、AA開催を盛り上げ
KCAA京都(京都市伏見区、大峰高社長)は8月23日、「JU京都商組設立44周年記念AA」を開催した。出品台数533台を集めて盛大に開催した。成約台数297台、成約率55.7%、成約単価32万9000円は今年度3番目の高水準だった。JU京都(東將之理事長)からの出品台数が169台に上るなど、地元業界と会場の結束の強さが表れる開催だった。
セリ開始前のセレモニーでKCAAグループの大峰功一統括部長は「533台ものご出品、誠にありがとうございます。JU京都の商組設立44周年、本当におめでとうございます。KCAA京都では、JU京都と提携しながら、今後もともにAAを盛り上げ、地元業界を盛り上げていきたいと思います」と話した。
JU京都では「地元に立地するKCAA京都をこれからもしっかりと盛り上げていきたい。皆で協力し合いながら、毎週コンスタントな出品台数を集荷していきたい」(三田村隆流通委員長)とし、地元・京都に根差したAA会場として、業界を挙げて盛り上げていく考えだ。
セリ開始前のセレモニーでKCAAグループの大峰功一統括部長は「533台ものご出品、誠にありがとうございます。JU京都の商組設立44周年、本当におめでとうございます。KCAA京都では、JU京都と提携しながら、今後もともにAAを盛り上げ、地元業界を盛り上げていきたいと思います」と話した。
JU京都では「地元に立地するKCAA京都をこれからもしっかりと盛り上げていきたい。皆で協力し合いながら、毎週コンスタントな出品台数を集荷していきたい」(三田村隆流通委員長)とし、地元・京都に根差したAA会場として、業界を挙げて盛り上げていく考えだ。