グーネット自動車流通

メニュー

ベイオーク/2月8日の「34周年大記念&第96回SUAA近畿ジョイントオークション」最終お付き合い賞で「パティシエ エス コヤマ」のチョコレートを提供

  • 「パティシエ エス コヤマ」のチョコレート(幸せのボタン~Don't Lose It!~) 「パティシエ エス コヤマ」のチョコレート(幸せのボタン~Don't Lose It!~)
  • 難交渉を成し遂げた経営戦略室の服部祥平主任 難交渉を成し遂げた経営戦略室の服部祥平主任
 ベイオーク(大阪市住之江区・塩原淳平社長)は、2月8日(水)に開催する「34周年大記念&第96回SUAA近畿ジョイントオークション」の最終お付き合い賞で、小山ロールで知られる「パティシエ エス コヤマ」のチョコレート(幸せのボタン~Don't Lose It!~)を提供する。

 「パティシエ エス コヤマ」のオーナーは、TVチャンピオンケーキ職人選手権でもお馴染みのパティシエ 小山進氏。世界最大のチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」に出展し、初出展でチョコレート版「ミシュラン」とも言われる品評会で最高格付けを獲得、TV番組「カンブリア宮殿」でも取り上げられた有名な店(兵庫県三田市)。

 店頭販売と通信販売が基本の「パティシエ エス コヤマ」が、中古車オークション会場の賞品として納入するのは初めてという。この企画を発案し、会場への大量納入が実現したのは、同社経営戦略室の服部祥平主任の情熱(執念)。服部主任は「34周年記念にご来場頂く会員皆様に『喜ばれたい』一心で、直接出向き会社の事業内容と企画と思いを伝え、ご理解頂けました」と語る。

 塩原社長は「今年当社のスローガンは『必』、パティシエ・エス・コヤマのチョコレートは大金星!持ち帰った会員とご家族の方に喜んでもらえると思う。三田市まで何度も足を運びベイオークの思いを伝え、難しい交渉を成立させてくれた。嬉しいのは、自ら考え、実行し、並みの努力では出来ない困難な事を成し遂げてくれた」と服部主任の努力を絶賛した。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金