JU沖縄
青年部担当九連協合同大AA開催
JU沖縄(北中城村、仲田裕治理事長)は6月30日、「青年部担当九連協合同大AA」を開催した。出品台数499台、成約台数269台、成約率53.9%、成約単価18万5000円という好結果だった。
セリ開始前のセレモニーで池宮城淳青年部会長は「本日は青年部担当AAへのご来場と各社からのご協賛、誠にありがとうございます。目標出品台数400台に対して、500台近い出品台数を集め、無事に目標達成することができました。皆さんのご協力、誠にありがとうございます。最後まで活発なコールをお願いします」と感謝の言葉を述べた。続いて喜納智春流通委員長があいさつを述べた。
当日は、最多出品・落札などの各賞を設けたほか、青年部担当AA恒例の「とみくじ」を復活させ、セリ終了後の抽選会も大いに盛り上がった。会場には3台のキッチンカーが来場した。
セリ進行は「スペシャルコーナー」からスタートし「レギュラーコーナー」「掘り出しコーナー」「設定売切りコーナー」「ゼロ売切りコーナー」「当日出品コーナー」の順で流れた。「レギュラーコーナー」には291台の出品車が集まった。
セリ開始前のセレモニーで池宮城淳青年部会長は「本日は青年部担当AAへのご来場と各社からのご協賛、誠にありがとうございます。目標出品台数400台に対して、500台近い出品台数を集め、無事に目標達成することができました。皆さんのご協力、誠にありがとうございます。最後まで活発なコールをお願いします」と感謝の言葉を述べた。続いて喜納智春流通委員長があいさつを述べた。
当日は、最多出品・落札などの各賞を設けたほか、青年部担当AA恒例の「とみくじ」を復活させ、セリ終了後の抽選会も大いに盛り上がった。会場には3台のキッチンカーが来場した。
セリ進行は「スペシャルコーナー」からスタートし「レギュラーコーナー」「掘り出しコーナー」「設定売切りコーナー」「ゼロ売切りコーナー」「当日出品コーナー」の順で流れた。「レギュラーコーナー」には291台の出品車が集まった。