JU沖縄
青年部が担当し活発なAAを後押し
JU沖縄(北中城村、幸喜洋三理事長)は10月28日、「青年部担当!JU沖縄創立49周年記念大オートオークション(AA)」を開催した。出品台数は目標の400台を大きく上回る479台。成約率67.2%を記録する活気溢れるセリで盛り上がった。
セリ開始前のセレモニーでは、池宮城淳青年部会長が挨拶に立ち、青年部会が一丸となった取り組みと会員各社の協力に対し感謝の言葉を述べた。
池宮城青年部会長は自動車流通新聞の取材に対し「タマ不足の中で400台という出品目標に対して479台もの出品車が集まった。青年部会メンバーから106台もの出品車が集まったほか、青年部会OBの皆様をはじめ、会員各社のご協力のおかげで目標達成することができた」と感謝の気持ちを話した。
沖縄では翌日29日に3年ぶりの開催となる「第36回JU九州青年部ソフトボール大会」が沖縄市内で開催された。記念AAには、こうした行事に参加予定の九州各県やJU関東甲信越、JU中部などからも青年部会メンバーが来場した。池宮城青年部会長は「3年越しのソフトボール大会。参加する九州各県青年部会をはじめ、JU関連協青年部会チームを含めた参加メンバーたちがいろんな交流を通じて、沖縄開催を楽しんで帰ってほしい」と話した。
セリ開始前のセレモニーでは、池宮城淳青年部会長が挨拶に立ち、青年部会が一丸となった取り組みと会員各社の協力に対し感謝の言葉を述べた。
池宮城青年部会長は自動車流通新聞の取材に対し「タマ不足の中で400台という出品目標に対して479台もの出品車が集まった。青年部会メンバーから106台もの出品車が集まったほか、青年部会OBの皆様をはじめ、会員各社のご協力のおかげで目標達成することができた」と感謝の気持ちを話した。
沖縄では翌日29日に3年ぶりの開催となる「第36回JU九州青年部ソフトボール大会」が沖縄市内で開催された。記念AAには、こうした行事に参加予定の九州各県やJU関東甲信越、JU中部などからも青年部会メンバーが来場した。池宮城青年部会長は「3年越しのソフトボール大会。参加する九州各県青年部会をはじめ、JU関連協青年部会チームを含めた参加メンバーたちがいろんな交流を通じて、沖縄開催を楽しんで帰ってほしい」と話した。