JU九州連絡協議会
オールJU全国リレーの盛り上げ策として実施
JU九州連絡協議会(徳永正義会長、JU九州)は1月26~28日の2泊3日の旅程で「JU九州リレーAA石垣島招待旅行」を実施した。JU九州の流通委員会(新園康男委員長)が主催したもので、九州・沖縄各県の流通委員長がホスト役を務め、昨年10~11月に展開されたJU全国リレーAA開催時の抽選会などで当選した招待客ら総勢75人が石垣島旅行を楽しんだ。
今回の旅行企画は、JU九州のブロック独自企画として展開した。「九州は一つ」の合言葉で結束の強いJU九州の各県が一堂に会したツアー。新園流通委員長とJU鹿児島の中濵勲流通委員長が企画の中心となって、招待客を楽しませた。今回の旅行企画では、各県の流通委員長がホスト役を務めて、各商組から招待された会員らを心を込めて「おもてなし」した。
旅行初日、福岡と鹿児島、那覇の各空港から集まった参加者をもてなすウェルカムパーティーが開催された。沖縄民謡のライブ演奏が聴ける島国情緒あふれるお店を貸し切った。
パーティーの冒頭挨拶で新園流通委員長は「オールJU全国リレーAAを各県JUで開催しています。これはJUグループの結束強化を目的に毎年10~11月に展開されています。このリレーAAを盛り上げるべく、九州ブロックの独自企画として石垣島招待旅行を企画しました。日頃からJUオークションに多大なるご協力をいただき、誠にありがとうございます。AA事業はJU事業の『要』であり、皆様のご協力で成り立っています。今後も皆様のお力添えとともに『ONE TEAM』で頑張ってまいります」と心からの謝辞を述べた。
新園流通委員長の挨拶に続いて、今回の旅行企画で大活躍したJU鹿児島の中濵流通委員長が乾杯の挨拶を述べた。
店内では、地元ならではの沖縄民謡ライブ演奏と沖縄郷土料理を楽しんだほか、JU九州による抽選会などで大いに盛り上がった。ライブでは飛び入りで参加者が壇上で歌うなど、貸し切り店舗ならではの一体感で盛り上がりは最高潮に達した。
2日目は、石垣島を起点に離島めぐりツアーを実施。竹富島や西表島、由布島などを巡り、日本最南端の島々として人気の八重山諸島の自然を堪能した。離島間は高速艇などで移動、水牛車にも乗り、マングローブが有名な仲間川のクルーズなどを楽しんだ。
3日目は川平湾など石垣島島内を中心に観光名所を回り、午後から「南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港」に戻って、それぞれ帰路についた。
3日間の石垣島旅行だったが、各県からの招待客をもてなすため、流通委員長がホスト役として走り回り、「おもてなし」の心を大切にしたブロック独自企画は大成功だった。
今回の旅行企画は、JU九州のブロック独自企画として展開した。「九州は一つ」の合言葉で結束の強いJU九州の各県が一堂に会したツアー。新園流通委員長とJU鹿児島の中濵勲流通委員長が企画の中心となって、招待客を楽しませた。今回の旅行企画では、各県の流通委員長がホスト役を務めて、各商組から招待された会員らを心を込めて「おもてなし」した。
旅行初日、福岡と鹿児島、那覇の各空港から集まった参加者をもてなすウェルカムパーティーが開催された。沖縄民謡のライブ演奏が聴ける島国情緒あふれるお店を貸し切った。
パーティーの冒頭挨拶で新園流通委員長は「オールJU全国リレーAAを各県JUで開催しています。これはJUグループの結束強化を目的に毎年10~11月に展開されています。このリレーAAを盛り上げるべく、九州ブロックの独自企画として石垣島招待旅行を企画しました。日頃からJUオークションに多大なるご協力をいただき、誠にありがとうございます。AA事業はJU事業の『要』であり、皆様のご協力で成り立っています。今後も皆様のお力添えとともに『ONE TEAM』で頑張ってまいります」と心からの謝辞を述べた。
新園流通委員長の挨拶に続いて、今回の旅行企画で大活躍したJU鹿児島の中濵流通委員長が乾杯の挨拶を述べた。
店内では、地元ならではの沖縄民謡ライブ演奏と沖縄郷土料理を楽しんだほか、JU九州による抽選会などで大いに盛り上がった。ライブでは飛び入りで参加者が壇上で歌うなど、貸し切り店舗ならではの一体感で盛り上がりは最高潮に達した。
2日目は、石垣島を起点に離島めぐりツアーを実施。竹富島や西表島、由布島などを巡り、日本最南端の島々として人気の八重山諸島の自然を堪能した。離島間は高速艇などで移動、水牛車にも乗り、マングローブが有名な仲間川のクルーズなどを楽しんだ。
3日目は川平湾など石垣島島内を中心に観光名所を回り、午後から「南ぬ島(ぱいぬしま)石垣空港」に戻って、それぞれ帰路についた。
3日間の石垣島旅行だったが、各県からの招待客をもてなすため、流通委員長がホスト役として走り回り、「おもてなし」の心を大切にしたブロック独自企画は大成功だった。