JU鹿児島
木場部会長ファイナルパート2は盛況
JU鹿児島(姶良市、新園康男理事長)は5月16日、「令和7年度第1回青年部会担当記念AA」を開催した。「木場青年部会長ファイナルパート2」というサブタイトルのもと、青年部会メンバーが一丸となって集荷に取り組み、出品台数617台、成約台数349台、成約率56.6%という高実績だった。
セリ開始前のセレモニーでは、木場耕太郎青年部会長が感謝の言葉を述べた。
当日は、目標出品台数550台を掲げ、記念AAを盛り上げたが、600台を超える出品車が集まった。青年部会メンバーが一致団結して木場青年部会長の花道を飾るとともに、九州各県のJU青年部会などから、多数の県外会員が駆けつけた。
JU鹿児島では「今後も親組合、青年部会、事務局が一丸となり、組合発展のため盛り上げていく所存です」とする。
木場青年部会長の後任には、19日開催の「JU鹿児島青年部会通常総会」で宮田大さんが就任している。
セリ開始前のセレモニーでは、木場耕太郎青年部会長が感謝の言葉を述べた。
当日は、目標出品台数550台を掲げ、記念AAを盛り上げたが、600台を超える出品車が集まった。青年部会メンバーが一致団結して木場青年部会長の花道を飾るとともに、九州各県のJU青年部会などから、多数の県外会員が駆けつけた。
JU鹿児島では「今後も親組合、青年部会、事務局が一丸となり、組合発展のため盛り上げていく所存です」とする。
木場青年部会長の後任には、19日開催の「JU鹿児島青年部会通常総会」で宮田大さんが就任している。