グーネット自動車流通

メニュー

JUコーポレーション

立合い応対、受付応対の両競技で全国FC加盟店が熱戦

  • 立合い応対コンテストの様子 立合い応対コンテストの様子
  • 高木社長が開会のあいさつで出場者を激励 高木社長が開会のあいさつで出場者を激励
  • コンテスト終了後には表彰式を行った コンテスト終了後には表彰式を行った

2025年度「車検の速太郎」全国総合コンテストを開催

「車検の速太郎」のフランチャイズチェーン(FC)を展開する速太郎本部(広島市西区、高木芳郎社長)は10月15、16日の2日間、名古屋市緑区の「車検の速太郎南大高店」で、「2025年度『車検の速太郎』全国総合コンテスト」を開催した。「第14回全国立合い応対コンテスト」と「第12回全国受付応対コンテスト」を併催、全国のFC店から精鋭が集まり、熱戦を繰り広げた。

 立合い応対コンテストでは、ダブルツリーが運営する岡山西バイパス店と東岡山店、丸亀店、高松店、パッションが運営する土岐多治見店が入賞、受付応対コンテストでは、倉敷店(ダブルツリー)と那加岐南店(ファミリー)、岡崎安城店(エアスト)、高岡店(古城モータース)、東岡山店(ダブルツリー)が入賞した。
 立合い応対コンテストの1位から4位を独占したダブルツリーは受付応対コンテストでも1位と5位に入賞するなど、接客スキルや商品知識の高さを証明する結果だった。

 大会会場となった「車検の速太郎南大高店」(FC加盟店=パッション)には、両コンテストに北海道から九州まで全国から集まった各30人合計60人、各加盟店からの見学者などを含め、のべ137人が集結し、熱い戦いが繰り広げられた。

オークション

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

板金