JU徳島
若手メンバー増やし、新しい取り組みを積極推進、「JU」の認知度向上や「SDGs」の取り組み
「前会長が作ってくれた風土を大切にしながら、(自分流の)+アルファで組織強化を推進していきたい」と、意気込みを話すのは、今年5月の役員改選でJU徳島の会長・理事長に就任した多田圭吾さん。48歳という若さで会長・理事長に就任。執行部も若手メンバーを増やし、新しい取り組みを積極的に推進する。
多田さんが経営するエルマジック(徳島県藍住町)では、新車・中古車販売はもちろん、車検・整備や鈑金塗装、レンタカーなどを幅広く展開、しっかりとリピーターを掴みながら安定的な経営体制を構築している。20代後半で創業、2010年には法人化を行い、事業を着実に拡大してきた。JU徳島においても法人化の前年には理事に就任、青年部会長を経験したのち、指導環境委員長を務めたほか、JU中国四国連絡協議会青年部会の顧問などを歴任し、JU中四国の青年部会をけん引した実力派だ。
JU徳島の会長・理事長として「まずはJUの認知度アップにつながる施策を検討していきたい」という。JU徳島では「SDGs」の取り組みを推進、こうした取り組みを掲載したパンフレットなどを通じて、各会員によるSDGsの取り組み事例を紹介している。盲導犬協会への寄付など、幅広い社会貢献活動を実践しながら、組織強化に取り組んでいる。
会長・理事長として「次世代につなげるような、若手が参加しやすい組織を作りたい。『JUに入って良かった』と言っていただけるよう、会員・組合員の声をしっかりと受け止めながら、強固な組織を作っていきたい」と、強い意気込みを見せる。
(室田一茂)
【プロフィール】
多田圭吾氏(ただ・けいご)。1976年11月徳島県藍住町生まれ、48歳。
2010年エルマジック設立。11年11月JU徳島青年部会長。17年5月同指導環境委員長、23年5月同副会長・副理事長。25年5月会長・理事長。
クルマ好きで、サラリーマン、架装業界などを経て中古車販売店を起業。ハコスカを2台乗り継いだ。趣味はゴルフ。
多田さんが経営するエルマジック(徳島県藍住町)では、新車・中古車販売はもちろん、車検・整備や鈑金塗装、レンタカーなどを幅広く展開、しっかりとリピーターを掴みながら安定的な経営体制を構築している。20代後半で創業、2010年には法人化を行い、事業を着実に拡大してきた。JU徳島においても法人化の前年には理事に就任、青年部会長を経験したのち、指導環境委員長を務めたほか、JU中国四国連絡協議会青年部会の顧問などを歴任し、JU中四国の青年部会をけん引した実力派だ。
JU徳島の会長・理事長として「まずはJUの認知度アップにつながる施策を検討していきたい」という。JU徳島では「SDGs」の取り組みを推進、こうした取り組みを掲載したパンフレットなどを通じて、各会員によるSDGsの取り組み事例を紹介している。盲導犬協会への寄付など、幅広い社会貢献活動を実践しながら、組織強化に取り組んでいる。
会長・理事長として「次世代につなげるような、若手が参加しやすい組織を作りたい。『JUに入って良かった』と言っていただけるよう、会員・組合員の声をしっかりと受け止めながら、強固な組織を作っていきたい」と、強い意気込みを見せる。
(室田一茂)
【プロフィール】
多田圭吾氏(ただ・けいご)。1976年11月徳島県藍住町生まれ、48歳。
2010年エルマジック設立。11年11月JU徳島青年部会長。17年5月同指導環境委員長、23年5月同副会長・副理事長。25年5月会長・理事長。
クルマ好きで、サラリーマン、架装業界などを経て中古車販売店を起業。ハコスカを2台乗り継いだ。趣味はゴルフ。