グーネット自動車流通

メニュー

20年版カレンダーを12月4日から配布

  • 20年版カレンダーが完成 20年版カレンダーが完成
  • A1、A3タイプのデザイン A1、A3タイプのデザイン
  • 卓上カレンダーの「1月」 卓上カレンダーの「1月」
  • 卓上カレンダーの「3月」 卓上カレンダーの「3月」
  • 卓上カレンダーの「6月」 卓上カレンダーの「6月」
  • 卓上カレンダーの「9月」 卓上カレンダーの「9月」

杉浦誠司氏の「めっせー字」を復活、「カレンダーをみて元気な気持ちに」

 ベイオーク(大阪市住之江区、塩原淳平社長)は12月4日開催のオートオークション(AA)より、2020年版カレンダー3種の配布をスタートする。毎年人気の「ベイオークカレンダー」。20年版は杉浦誠司氏による「めっせー字」を復活、「カレンダーを見て前向きな気持ちになって頂いたり、お花見や紅葉観賞へお出かけしたい気分になって頂けたら嬉しいです」(同社広報)とする。

 同社の20年テーマは、「動 まずやってみる」。英語で表現すると「There is no time like the present.」(思い立ったが吉日・善は急げ)としている。

 今回のカレンダーでは13年から18年まで使用し、会員の共感集めた杉浦誠司氏の「めっせー字」を復活した。カレンダーの配布は、12月4日のAA開催日より、会場で会員に手渡す。
 カレンダーの種類は、A1とA3、卓上タイプの3種類。各タイプとも数に限りがあり、なくなり次第終了となる。

 12月も毎週ご来場イベントを開催、特に、11日は「SUAA近畿ジョイントAA」を開催する。当日は出品1台賞「クリスマススィーツ」をもれなくプレゼントする。インスタスィーツで人気の「チョコ団子」の試食会や無料マッサージ体験といったイベント盛りだくさんの来場で、会員をもてなす。

 同社広報では「ぜひ来場頂き、ご商売とともにイベントを楽しんでいただき、カレンダーもお持ち帰りください」と話している。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金