JU奈良
全国7ブロックの代表幹事が一堂に会し交流
JU奈良(大和郡山市、服部教昭理事長)は9月6日、JU近畿青年部会(糸尾賢司代表幹事)主催「近連協青年部ジャンボAA」を開催した。出品台数は今年度2番目に多い542台を集め、このうち374台を成約、、成約率69.0%、成約単価43万2000円という活気あふれるセリを展開した。全国7ブロックの青年部会代表幹事が一堂に会したほか、北は北海道、南は九州まで、全国各地から青年部会メンバーが多数来場し、ジャンボAAの盛り上げに一役買った。
セリ開始前のセレモニーでは、JU近畿の掛下吉三会長(JU和歌山理事長)が「近畿ブロック以外からも全国からたくさんの青年部会員が集まってくれました。1台でも多く落札いただき、活発なオークションにしてください」と、あいさつを述べた。続いて、大西満指導環境委員長(JU滋賀理事長)が感謝の言葉を述べた。
糸尾代表幹事は「本日、北は北海道、南は九州まで、たくさんの青年部会メンバーに集まっていただきました。542台もの出品車が集まりましたので、活発なコールをお願いします」と、心からの感謝の言葉を述べた。
セレモニーは、全国から多数の青年部会メンバーや理事長、指導環境委員長をはじめとする来賓が多数登壇し、壇上に主催者、来賓合わせて51人が並ぶ姿は圧巻だった。
糸尾代表幹事は「全国7ブロックの代表幹事が集まった。同年代同士の交流を活発化させるとともに、独自のネットワークを構築、全国一丸となって会員のためにできることを推進していきたい。青年部会の中での人材育成や次世代リーダーの育成なども課題で、積極的な勉強会の開催など、全員参加のもとで、組織作りを推進していきたい」と、代表幹事として青年部会の活性化に努める考えだ。
前日5日晩には、奈良市の奈良ロイヤルホテルで「JU近畿青年部会情報交換会」を開催した。全国から集まった青年部会メンバーが一堂に会し、交流強化や情報交換に大いに活用、ブロックの枠を超えた幅広いコミュニケーションで盛り上がった。
セリ開始前のセレモニーでは、JU近畿の掛下吉三会長(JU和歌山理事長)が「近畿ブロック以外からも全国からたくさんの青年部会員が集まってくれました。1台でも多く落札いただき、活発なオークションにしてください」と、あいさつを述べた。続いて、大西満指導環境委員長(JU滋賀理事長)が感謝の言葉を述べた。
糸尾代表幹事は「本日、北は北海道、南は九州まで、たくさんの青年部会メンバーに集まっていただきました。542台もの出品車が集まりましたので、活発なコールをお願いします」と、心からの感謝の言葉を述べた。
セレモニーは、全国から多数の青年部会メンバーや理事長、指導環境委員長をはじめとする来賓が多数登壇し、壇上に主催者、来賓合わせて51人が並ぶ姿は圧巻だった。
糸尾代表幹事は「全国7ブロックの代表幹事が集まった。同年代同士の交流を活発化させるとともに、独自のネットワークを構築、全国一丸となって会員のためにできることを推進していきたい。青年部会の中での人材育成や次世代リーダーの育成なども課題で、積極的な勉強会の開催など、全員参加のもとで、組織作りを推進していきたい」と、代表幹事として青年部会の活性化に努める考えだ。
前日5日晩には、奈良市の奈良ロイヤルホテルで「JU近畿青年部会情報交換会」を開催した。全国から集まった青年部会メンバーが一堂に会し、交流強化や情報交換に大いに活用、ブロックの枠を超えた幅広いコミュニケーションで盛り上がった。