グーネット自動車流通

メニュー

青年部主催AAは今期最高成約率&出品店件数

  • セリ前に挨拶を述べる大坪青年部会長 セリ前に挨拶を述べる大坪青年部会長
  • セリ前に挨拶を述べる横山理事長 セリ前に挨拶を述べる横山理事長
  • 早朝より多くの来場者が訪れた 早朝より多くの来場者が訪れた
  • 4988台の良質車を集荷 4988台の良質車を集荷
  • LINEで中部7県の部会長とは常に連絡を取り合っている LINEで中部7県の部会長とは常に連絡を取り合っている
  • 昼食はイベント限定メニューを用意 昼食はイベント限定メニューを用意
  • 利便性向上を目的に一部ヤードを拡張 利便性向上を目的に一部ヤードを拡張
 JU岐阜羽島オートオークション(岐阜県羽島市、熊﨑尚樹社長)は、9月19日、「青年部主催AA」を開催した。当日は出品4988台、成約2753台、成約率55.2%、成約単価40万7000円を記録、成約率および出品店件数は今期最高となる盛況な開催を展開した。

 セリ前のセレモニーで横山隆仁理事長は早朝からの来場の御礼とともに「大変厳しいタマ不足の中、多くの出品を頂き大変感謝しております。例年では中部7県を始めとした多くの青年部の同士が応援に駆けつけて頂くところですが、リモートでの参加をお願いするとともに、会場においては皆様の安全を重視して最大限の感染対策を行なっております。また、コロナ禍においてデジタル化が進む中、使い勝手の良い会場として今後も努めて参りますので、引き続き宜しくお願い致します」と挨拶を述べた。

 続いて、大坪正人青年部会長が「青年部の出品目標550台に対し673台の出品を募ることができ、また今回も全青年部員55社が出品、稼働率100%を達成することができました。また、タマ不足の中、各支部におかれましては支部長様に声を掛けて頂き、多くの応援の台数を頂いたことに心より感謝しております」と挨拶を行なった。

 取材の場で大坪青年部会長は「今回の開催において、今までの青年部としての関係性があったからこそ、苦しい中での成果につながった。このような状況だからこそ、難しいことは全員で助けあい乗り切っていきたい。現状は支部会を開催できていないので、感染状況をみながら支部会を開き、コミュニケーションを図っていきたい。まだまだ厳しい状況に変わりはないが、できる範囲で最大限の結果を出していく」と述べた。
 
 イベントでは、「トレタマEXコーナー」および「売切りEXコーナー」の出品料無料(流札時)、お取引感謝賞で「アマンド六本木のスイーツ」を進呈した他、アウトドアグッツが当たるお取引抽選会を実施、また当日限定パワフルランチを用意するなど多彩な催しで開催を盛り上げた。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金