グーネット自動車流通

メニュー

青年部主催AAは出品5364台の活況

  • セリ前にあいさつを述べる村井青年部会長 セリ前にあいさつを述べる村井青年部会長
  • あいさつを述べる横山理事長 あいさつを述べる横山理事長
  • 県外から多くの青年部員が応援に駆け付けた 県外から多くの青年部員が応援に駆け付けた
  • 5364台の良質車が出品された 5364台の良質車が出品された

全員出品で目標を達成

 JU岐阜羽島オートオークション(岐阜県羽島市、熊﨑尚樹社長)は、9月21日、「青年部主催AA」を開催。当日は出品5364台、成約2846台、成約率53.1%、成約単価61万1000円を記録した。

 セリ前のセレモニーで、横山隆仁理事長は早朝からの来場のお礼とともに「タマ不足の中、皆様から5364台の貴重な車をいただき感謝している。本日は、中部を始め、関連協から1都8県、京都など多くの青年部員が応援に駆けつけていただいた。新鮮な車両が多数出品されているので、秋商戦に向けた仕入れの場にして欲しい」と述べた。

 続いて、村井洋尚青年部会長が、「今開催も青年部員43社すべてが出品、全員稼働を継続することができた。また、青年部目標550台のところ、600台を超える出品となった。県外から多くの青年部員に駆けつけていただき、感謝している」とあいさつを行った。

 取材の場で、村井青年部会長は「県外から41名の青年部のメンバーに来ていただいた。本当に感謝している。今期2回目の青年部主催オークションとなったが、青年部のメンバーの意識が高く、比較的順調に出品台数を確保することができた。5人の支部長を中心に各メンバーへの声掛けがうまくいっていると思う。11月には指導環境委員会、青年部共催でハラスメントの研修会を実施するが、このような場を通じて、青年部の基盤を固めていきたい」と語った。 

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金