JU愛知(愛知県飛島村)は6月20日に平成23年度通常総会を開催した。
開催にあたり樋田理事長から
「3月に発生した大震災の影響で新車の供給が遅れることになり、中古車が見直されている。我々はその期待に応えるように公平・公正を心掛け業界の活性化に最大限の努力をしなければならない」
と抱負を述べた。
総会は議長にニュー岩田(愛知県一宮市)の岩田憲幸氏が選任され、組合6議案・協会4議案が審議された。
各議案ともに積極的に質疑応答がなされたが、全議案が滞りなく議決された。
今年は任期満了に伴う役員改選も審議され、樋田理事長は再任。新執行部も承認された。
組合の収支については事業収益目標が約14億6千万円に対し、18億円を超える実績を計上。
1億3千万円を越える当期純利益を計上した。
これを受け会員の出資配当とAA事業並びにクレジット事業への参加それぞれに事業分量配当明細も発表された。
最後に組合功労者の表彰式を実施。20年功労賞に中井溥氏(名古屋市中川区・オートヒーロー)、事務局から宇佐美氏と細尾氏が表彰された。
開催にあたり樋田理事長から
「3月に発生した大震災の影響で新車の供給が遅れることになり、中古車が見直されている。我々はその期待に応えるように公平・公正を心掛け業界の活性化に最大限の努力をしなければならない」
と抱負を述べた。
総会は議長にニュー岩田(愛知県一宮市)の岩田憲幸氏が選任され、組合6議案・協会4議案が審議された。
各議案ともに積極的に質疑応答がなされたが、全議案が滞りなく議決された。
今年は任期満了に伴う役員改選も審議され、樋田理事長は再任。新執行部も承認された。
組合の収支については事業収益目標が約14億6千万円に対し、18億円を超える実績を計上。
1億3千万円を越える当期純利益を計上した。
これを受け会員の出資配当とAA事業並びにクレジット事業への参加それぞれに事業分量配当明細も発表された。
最後に組合功労者の表彰式を実施。20年功労賞に中井溥氏(名古屋市中川区・オートヒーロー)、事務局から宇佐美氏と細尾氏が表彰された。