JU愛知
併催でJUナビ提携14周年
JU愛知(飛島村、加藤勇東理事長)は10月9日、「秋のジャンボAA~JUナビ提携14周年~」を開催。当日は4478台を集荷、成約台数3499台、成約率78.1%、成約単価51万2000円を記録した。
セリ前のセレモニーで加藤勇東理事長は早朝からの来場のお礼とともに、「全国的にタマ不足の中、組合員をはじめ、出品店皆様の多大なる協力のおかげで、4478台の出品をいただき、ありがとうございました。また、出品店件数も今期最高の734社となりました」と述べた。続いて、JUコーポレーション・鈴木幸昭副会長が「JU愛知は、日本の中古自動車流通の中心地である中部地区において、盟主の地位を築かれ、そして継続しておられます。JU愛知の皆様のご努力に応えられるような形で、JUコーポレーションも努力を、引き続きしてまいります」と祝辞を述べた。
イベントでは、取引3台以上賞で豪華賞品が当たる抽選会の他、取引1台賞、モーニング抽選会、初出品コーナー出品料流札時1000円などを実施した。
取材の場で細尾賢伸会場長は「会員皆様の協力と新規ポス会員の増加が重なったことで、今期最高の出品店件数となった。市場が大変厳しいことがわかっていたので、数週間前から、支部長と支部流通員で組合員に訪問し、出品依頼をするなどの地道な活動を実績となって表れた」と話す。
セリ前のセレモニーで加藤勇東理事長は早朝からの来場のお礼とともに、「全国的にタマ不足の中、組合員をはじめ、出品店皆様の多大なる協力のおかげで、4478台の出品をいただき、ありがとうございました。また、出品店件数も今期最高の734社となりました」と述べた。続いて、JUコーポレーション・鈴木幸昭副会長が「JU愛知は、日本の中古自動車流通の中心地である中部地区において、盟主の地位を築かれ、そして継続しておられます。JU愛知の皆様のご努力に応えられるような形で、JUコーポレーションも努力を、引き続きしてまいります」と祝辞を述べた。
イベントでは、取引3台以上賞で豪華賞品が当たる抽選会の他、取引1台賞、モーニング抽選会、初出品コーナー出品料流札時1000円などを実施した。
取材の場で細尾賢伸会場長は「会員皆様の協力と新規ポス会員の増加が重なったことで、今期最高の出品店件数となった。市場が大変厳しいことがわかっていたので、数週間前から、支部長と支部流通員で組合員に訪問し、出品依頼をするなどの地道な活動を実績となって表れた」と話す。