JU愛知
JU愛知は5月25日、JU愛知オークション会場で、愛知県中古自動車販売協会、愛知県中古自動車販売商工組合合同にて平成27年度通常総会を開催した。
開催に先立ち、物故者に対する黙祷、販売憲章を全員で唱和、加藤勝義会長・理事長からの挨拶に続いて、議長が選抜されて総会がスタート、協会5議案・商工組合6議案が審議され全ての議案が滞りなく可決された。
<オークション事業>
平成26年度のオークション事業は49開催実施。上期6~7月には好評の「いい日旅立ちキャンペーン」を実施、下期10月は高成約率の「初車両コーナー」に的を絞った出品・落札増強キャンペーンを積極的に展開した。
出品累計は過去最高の15万1091台(1開催平均3083台)を記録。
また、9月にはJU中部・青年部合同ジャンボAAを開催、期中の出品アベレージを大幅に上回る出品4518台で新記録を樹立、出品増強を意識して取組んだ1年となった。
<金融委員会関係>
金融委員会関係事業は、月間取扱い目標を平均820件・11億7000万円に定め実施、実績は平均847件・12億4000万円と目標を上回る実績であった。
JUクレジットキャンペーンにおいてもスプリング・サマー・オータムと3回のキャンペーンを実施、スプリング・オータムの取扱金額部門全国1位を獲得した。
<27年度重点事項>
①将来に向けたオークション事業の見直しと充実強化
②組織拡大に向けた青年経営者の人材確保と仕組みつくり
③事務局主導体制の確立
④指導教育事業と社会貢献
<JU愛知執行部 新体制>
理事長:加藤勝義
副理事長(総務委員長):岩田憲幸
副理事長(流通委員長):加藤勇東
検査委員長:安藤好三
金融委員長:兼松幸生
小売振興委員長:内藤武史
指導環境委員長:森川実
開催に先立ち、物故者に対する黙祷、販売憲章を全員で唱和、加藤勝義会長・理事長からの挨拶に続いて、議長が選抜されて総会がスタート、協会5議案・商工組合6議案が審議され全ての議案が滞りなく可決された。
<オークション事業>
平成26年度のオークション事業は49開催実施。上期6~7月には好評の「いい日旅立ちキャンペーン」を実施、下期10月は高成約率の「初車両コーナー」に的を絞った出品・落札増強キャンペーンを積極的に展開した。
出品累計は過去最高の15万1091台(1開催平均3083台)を記録。
また、9月にはJU中部・青年部合同ジャンボAAを開催、期中の出品アベレージを大幅に上回る出品4518台で新記録を樹立、出品増強を意識して取組んだ1年となった。
<金融委員会関係>
金融委員会関係事業は、月間取扱い目標を平均820件・11億7000万円に定め実施、実績は平均847件・12億4000万円と目標を上回る実績であった。
JUクレジットキャンペーンにおいてもスプリング・サマー・オータムと3回のキャンペーンを実施、スプリング・オータムの取扱金額部門全国1位を獲得した。
<27年度重点事項>
①将来に向けたオークション事業の見直しと充実強化
②組織拡大に向けた青年経営者の人材確保と仕組みつくり
③事務局主導体制の確立
④指導教育事業と社会貢献
<JU愛知執行部 新体制>
理事長:加藤勝義
副理事長(総務委員長):岩田憲幸
副理事長(流通委員長):加藤勇東
検査委員長:安藤好三
金融委員長:兼松幸生
小売振興委員長:内藤武史
指導環境委員長:森川実