グーネット自動車流通

メニュー

JU愛知/協会43回・組合37回の通常総会を開催!平成26年度の重点事項3項目を発表

  • 挨拶に立つ加藤理事長 挨拶に立つ加藤理事長
  • 有田指導環境委員長の掛け声で販売憲章を全員で唱和 有田指導環境委員長の掛け声で販売憲章を全員で唱和
 JU愛知は5月26日に通常総会(協会43回.組合37回)を開催した。
まずは、物故者に対する黙祷、販売憲章を全員で唱和、加藤勝義理事長からの挨拶に続いて、議長が選抜されて総会がスタートした。

 昨年度のAA事業では出品累計が過去最高の14万7184台(1開催平均3066台・昨年対比109%)を記録。4レーンへのシステム変更も計画通り1月から稼働して長時間にわたるセリ時間を解消。また、既設ヤードに隣接する土地も確保されAA事業の安定運用の環境も整った。

 クレジット事業では年3回のキャンペーンで2年連続取扱高全国1位は取れなかったが、常に上位をキープして高実績を記録した。

 その他にも組織の認知度アップを目的にウェブを利用したPR活動を展開。
中古自動車販売士更新研修・CS向上研修・車両見極め初級研修など研修事業も強化した。

平成26年度は
①組合員の期待を実行に変えるため常時出品3500台規模を目指す「AA事業の規模拡大と充実強化」。
②ウェブを利用した効果的でインパクトのある「JU認知度アップに向けた継続的な取り組み」。
③組合として最重要事業と考える「指導教育事業と社会への貢献」
の3点を重点課題とする。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金