JU神奈川(神奈川県小田原市)は11月14日、「JU湾岸連合&ディーラー協賛AA」を開催した。
同AAは、湾岸連合を構成するJU神奈川・JU東京・JU千葉の1都2県による提携開催。
当日は、湾岸連合の3商組の理事長と役職員がセレモニーに参列。またAAでは出品目標600台を上回る731台を集荷し、提携開催に花を添えた。
セレモニーで挨拶に立った山田久男理事長は、3商組で11年を迎えた湾岸連合への協力に謝意を表した。併せてディーラー協賛による300台弱の出品に謝辞を述べた。
続いてJU東京・金子昇理事長が、11年を迎えた湾岸連合へ謝意を表し、引き続き一都2県が協力し施策を持って臨んでいきたいと挨拶。
JU千葉・宮崎登理事長は、全国の金融委員長として奔走している山田理事長の活躍に触れ、オータムキャンペーンへの協力を呼び掛けた。
懇談の場で山田理事長は、「地域連合AAは、『湾岸連合』が全国で最初。お互いの商組で連携効果がある。3商組が集まるのはAAの時だが、事務局や現場での連携、交流は活発に行われており、お互いの活性化に繋がっている」と湾岸連合の手応えを語った。
300台弱のディーラー出品について、「県下のディーラー各社と信頼関係が構築できているおかげで協力をいただいている」と語り、引き続き会員との信頼関係を強化し、絆をしっかり作っていきたいと述べた。
12月は同商組が会員の支援・強化を目的に開催している研修会が催される。今回は『「消費税を理解」し「今後の税率アップ」に備える』と題し、「消費税対応セミナー」を開催する。テーマは①消費税の構造について、②消費税における中古車の特殊性は、③消費税率アップによるマーケットの変化。
開催日時は、12日(木)が小田原会場(JU神奈川AA会場)にて13時30分より、16日(月)が横浜会場(神奈川運輸支局前、自動車会館)にて13時より。
同AAは、湾岸連合を構成するJU神奈川・JU東京・JU千葉の1都2県による提携開催。
当日は、湾岸連合の3商組の理事長と役職員がセレモニーに参列。またAAでは出品目標600台を上回る731台を集荷し、提携開催に花を添えた。
セレモニーで挨拶に立った山田久男理事長は、3商組で11年を迎えた湾岸連合への協力に謝意を表した。併せてディーラー協賛による300台弱の出品に謝辞を述べた。
続いてJU東京・金子昇理事長が、11年を迎えた湾岸連合へ謝意を表し、引き続き一都2県が協力し施策を持って臨んでいきたいと挨拶。
JU千葉・宮崎登理事長は、全国の金融委員長として奔走している山田理事長の活躍に触れ、オータムキャンペーンへの協力を呼び掛けた。
懇談の場で山田理事長は、「地域連合AAは、『湾岸連合』が全国で最初。お互いの商組で連携効果がある。3商組が集まるのはAAの時だが、事務局や現場での連携、交流は活発に行われており、お互いの活性化に繋がっている」と湾岸連合の手応えを語った。
300台弱のディーラー出品について、「県下のディーラー各社と信頼関係が構築できているおかげで協力をいただいている」と語り、引き続き会員との信頼関係を強化し、絆をしっかり作っていきたいと述べた。
12月は同商組が会員の支援・強化を目的に開催している研修会が催される。今回は『「消費税を理解」し「今後の税率アップ」に備える』と題し、「消費税対応セミナー」を開催する。テーマは①消費税の構造について、②消費税における中古車の特殊性は、③消費税率アップによるマーケットの変化。
開催日時は、12日(木)が小田原会場(JU神奈川AA会場)にて13時30分より、16日(月)が横浜会場(神奈川運輸支局前、自動車会館)にて13時より。