USS横浜(横浜市鶴見区・安藤之弘会長兼社長)は12月4日に通常AAを、同11日は「輸入車祭」を開催した。
12月前半2開催の結果は、次のとおり
4日=出品数3,065台、成約率71.9%
11日=出品数3,384台、成約率72.0%
11月全4開催の平均成約率は70.9%の高実績を記録。月間平均出品台数2,000台を越す大型会場の中でも、11月の成約率はトップクラス。12月2開催の平均成約率も71.9%と前月を上回る高実績を記録。引き続き好調を維持している。
「輸入車祭」の特設「ヤナセコーナー」は、国産車・輸入車を合わせても成約率約90%と依然好結果を記録。通常開催においても、同会場の看板である「輸入車」はもとより、各コーナーの成約率が総じて高く、「『売り買い』のできる会場」として同会場が認知を得ている結果となっている。
現在、来年2月12日開催の「USS横浜会場9周年記念AA」へ向けスタンプラリーを実施中。セリ終了後にはスタンプ待ちの行列もでき、継続して同会場に足を運ぶ会員の多さが伺えるイベントとなっている。
12月前半2開催の結果は、次のとおり
4日=出品数3,065台、成約率71.9%
11日=出品数3,384台、成約率72.0%
11月全4開催の平均成約率は70.9%の高実績を記録。月間平均出品台数2,000台を越す大型会場の中でも、11月の成約率はトップクラス。12月2開催の平均成約率も71.9%と前月を上回る高実績を記録。引き続き好調を維持している。
「輸入車祭」の特設「ヤナセコーナー」は、国産車・輸入車を合わせても成約率約90%と依然好結果を記録。通常開催においても、同会場の看板である「輸入車」はもとより、各コーナーの成約率が総じて高く、「『売り買い』のできる会場」として同会場が認知を得ている結果となっている。
現在、来年2月12日開催の「USS横浜会場9周年記念AA」へ向けスタンプラリーを実施中。セリ終了後にはスタンプ待ちの行列もでき、継続して同会場に足を運ぶ会員の多さが伺えるイベントとなっている。