グーネット自動車流通

メニュー

スタッフの考動が活気ある会場づくりに繋がる

  • CAA東京会場外観 CAA東京会場外観
  • イベントを催し会場を賑わせた イベントを催し会場を賑わせた

レンタリース協賛記念AA開催

 CAA東京(千葉県柏市、斉藤啓太社長)は1月21日、「レンタリース協賛記念AA」を開催した。

 当日のセリは出品2864台を集荷。うち新規出品車比率は80%超を占め、成約2148台、成約率75.0%、平均成約単価71万5000円の高実績を記録する盛会となった。

 滝川検司会場長は「レンタリースコーナーは、落札店様の活発な応札を受け、バイイングパワーが強い。出品店であるリース・レンタ会社様もこの活発なセリに期待し出品いただいている。おかげさまでレンタリース協賛開催は出品店様と落札店様から好評をいただいている」と話すように「レンタリースコーナー」の成約率は86.1%の高実績となった。

 CAA東京はレンタリース協賛AAの他に協賛AAを定期開催している。2月はディーラー協賛、3月は買取店協賛と人気の協賛AAが続く。中でも買取店協賛開催ではアップルコーナーの復活も予定しており、春商戦に向けて注目のコーナーが目白押しだ。

 CAA東京は24年の暦年実績において成約率76.0%と高実績を記録。売り買いの場として活発な商売が行われている。

 滝川会場長はCAA東京の取り組みついて「今年は来場促進に注力したい」と話す。「今も多くの会員様にご来場をいただいているが、市場として会場を賑わせたい。会場が賑わうことが一番」と考えを話した。
 高成約率が続く開催について「出品店様と落札店様の活気溢れるセリのおかげで高成約の開催が続いている。その意味ではCAA東京で中身の濃いご商売を提供できている」と話す。
 また「スタッフもより早い情報提供を心掛け、開催の準備を進めている点も良い方向に繋がっている。スタッフの一人ひとりが一つひとつを考え行動している。スタッフ一人ひとりの取り組みが活気のある商売の場づくりに繋がっている」と話した。

 石井隆喜室長は高成約率の背景について「小売り、輸出など様々な業態の方々がセリに参加いただいている。検査の信用度も高く、会員様から“買いやすい”と声をいただく。出品車も高価格帯から低価格帯までバラエティに富んでいる点も好評をいただいている。引き続き出品店様と落札店様の目線を大切に運営に取り組んでいく」と話した。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金