グーネット自動車流通

メニュー

USS横浜/【関東主要AA動向】夏季休暇前の取引ニーズが集まる 「横浜プレミア」「ラビット&買取」など良質車集荷増傾向

  • 4レーンとも売りきりの「横浜プレミア」コーナー(A/B国産車、C/D輸入車)(9日撮影) 4レーンとも売りきりの「横浜プレミア」コーナー(A/B国産車、C/D輸入車)(9日撮影)
  • 画像2 USS横浜 8月前半 主要コーナー集荷推移 画像2 USS横浜 8月前半 主要コーナー集荷推移
  • 「横浜プレミア(国産車)」出品車 「横浜プレミア(国産車)」出品車
  • 「横浜プレミア(輸入車)」出品車 「横浜プレミア(輸入車)」出品車
 USS横浜会場(横浜市鶴見区)は 8月前半の2開催で、夏季休業期前の取引が集中する状況が見られた。

 その一例として、7月より新設した「横浜プレミア」コーナー(過去6ヶ月AA履歴無し)は別表(画像2)の通りの集荷実績で推移。
 8月2日は集荷最高値(7/26、358台)を更新。夏季休暇前でも良質車の引き合いが強い1週目のうちに取引にかけたいとの出品が集中した。
 そして同コーナーはこの8月も成約率80%水準の高実績を挙げている。

 また、同会場でユーザー発生車を取り扱うもう一つのコーナー「ラビット&買取車」も安定した集荷状況に。
 こちらは出品条件がユーザー買取車対象で出品履歴は問わない。そのため「プレミア」と違い最終的に同会場での取引を選択した買取車などが中心。
 そして成約率70%水準とその選択を取引につなげている。

 この会員からの取引期待感に応えるため、8月後半は23日に「輸入車祭」、30日に月末促進イベント「アンカーAA」を開催。
 また半期決算期9月はより取引支援を強化する施策を実施する。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金