JU埼玉オートオークション
丸山青年部部会長ファイナルAAで大感謝
JU埼玉オートオークション(さいたま市岩槻区、薄辰美社長)は2月16日、「JU埼玉青年部担当協会49周年記念AA」を開催した。当日は新規搬入車両を中心に3503台(内埼玉ブランド172台)を集荷。特設イベントとしては「青年部0売切り」コーナーを設置し、会員ニーズに応えた。
JU組合員からの出品も目標1000台を大幅に上回る1356台が出品され、成約台数は2191台、成約率62.5%、成約単価は47万5000台と好成果を収めた。
セレモニーで挨拶に立った丸山青年部部会長は、多数の来場者と関係者に謝辞を述べた後「埼玉県も緊急事態宣言中であるが、出来る限りのおもてなしで、青年部一同精一杯盛り上げていきたい。皆様にとって、よき商売につながるようにしたい」と挨拶した。続いて薄社長は「3000台の目標を大幅にクリアすることができた。組合全支部ともに目標を達成していただき大変感謝している。一台でも多く落札していただきたい」と挨拶した。
JU組合員からの出品も目標1000台を大幅に上回る1356台が出品され、成約台数は2191台、成約率62.5%、成約単価は47万5000台と好成果を収めた。
セレモニーで挨拶に立った丸山青年部部会長は、多数の来場者と関係者に謝辞を述べた後「埼玉県も緊急事態宣言中であるが、出来る限りのおもてなしで、青年部一同精一杯盛り上げていきたい。皆様にとって、よき商売につながるようにしたい」と挨拶した。続いて薄社長は「3000台の目標を大幅にクリアすることができた。組合全支部ともに目標を達成していただき大変感謝している。一台でも多く落札していただきたい」と挨拶した。