グーネット自動車流通

メニュー

TAA近畿/三大クラシックイベント「皐月まつり」で3579台を集荷 過去最高の出品記録を更新

  • 挨拶に立つ濱嶋智子会場長 挨拶に立つ濱嶋智子会場長
 TAA近畿会場は5月14日(火)に年間三大クラシックイベントのひとつ「皐月まつりAA」を開催した。当日は目標2500台を大幅に上回る3750台を集荷。
これは昨年5月の同イベントで記録した3579台を越える過去最高の出品台数新記録。看板コーナー「AAデビューセレクションコーナー」にも歴代1位の623台を集荷した。さらに3大クラシックイベントということで、ランチはバイキング形式で提供、来場賞に富良野メロンパンや伝説の唐揚げ、小龍包などの屋台村無料券も配布され、夜食も用意された。
 また、当日は来場も通常の1・5倍を記録、同日開催のTAA5会場合計出品台数が1万1000台を超え、会場間落札も大きく実績を伸ばし、結果は成約3199台、成約率85・3%、平均単価52万4千円の好実績を記録した。
6月は「絆」をテーマにグループ共同企画「TAA46周年記念・東北地方応援月間」と題し、近畿会場は11日と25日に記念イベントを開催。 
特に11日は高評価点・低走行な超目玉車1台を出品して1万円売切りスタート、成約車両代金を全額寄付。同車を落札した会員にはタブレット端末をプレゼントする。
さらにアンケートを実施して回答者にオリジナルタンブラーを提供。
また、両開催で出品落札取引1台賞を実施。東北地方の名産品を提供する。11日は気仙沼鹿折加工協同組合の水産加工品、25日も気仙沼のフカヒレスープを用意する。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金