JU茨城
JU関連協リレー&JU関連協青年部&JU茨城青年部会担当記念AA開催
JU茨城(茨城県小美玉市、小田切賢一理事長)は10月8日、「JU関連協リレー&JU関連協青年部&JU茨城青年部会担当記念AA」を開催した。
セリは全支部の出品台数目標達成を受け、今年度最高出品台数となる1007台を集荷。成約は673台、成約率66.8%、成約単価46万3000円の高実績を記録する盛大な開催となった。
また、青年部開催にあたり関連協青年部をはじめ、東北・中部ブロックからも青年部仲間が駆けつけ、堀江青年部会長の初陣開催を盛り上げた。
開催に先立ちあいさつに立った小田切理事長は、多数の出品と来場に謝辞を述べた。続けて「他県青年部の方々が約40名来場している」と紹介し、早めの売り尽くしと活発な応札を呼び掛けた。
続いてJU関連協の吉澤怜一代表幹事が、同青年部会のスローガン「熱伝導」を説明。「先輩方々が、築き上げてきたこの業界を良くしたいという思いを、我々は受け継いでいきたい」と想いを述べた。
セリは全支部の出品台数目標達成を受け、今年度最高出品台数となる1007台を集荷。成約は673台、成約率66.8%、成約単価46万3000円の高実績を記録する盛大な開催となった。
また、青年部開催にあたり関連協青年部をはじめ、東北・中部ブロックからも青年部仲間が駆けつけ、堀江青年部会長の初陣開催を盛り上げた。
開催に先立ちあいさつに立った小田切理事長は、多数の出品と来場に謝辞を述べた。続けて「他県青年部の方々が約40名来場している」と紹介し、早めの売り尽くしと活発な応札を呼び掛けた。
続いてJU関連協の吉澤怜一代表幹事が、同青年部会のスローガン「熱伝導」を説明。「先輩方々が、築き上げてきたこの業界を良くしたいという思いを、我々は受け継いでいきたい」と想いを述べた。

















