TAA中部会場(三重県川越町)は10月13日に「12周年記念AA~菊まつり~」を開催する。
通常年間最大の周年イベントは5月の「皐月まつり」と同日開催していたが、今回は大震災の影響で10月の同会場年間三大まつりのひとつである「菊まつり」との同日開催となった。
集荷目標を3000台とし、当日はスタート時間を1時間早めて9時からセリを始める。
当日は年間最大のイベントということで多数の企画を用意。
まずは目玉企画として1社2台までは出品料を無料(流札時)とする。
また、「AAデビュー」コーナーは新規出品車限定で陸送費を補助(2000円~2500円)する。
これは出品料無料との重複時は成約が条件。
取引台数に応じて抽選券を提供するお楽しみ抽選会では
「大型液晶テレビ」や
「車載地デジチューナーテレビ」
「ニンテンドー3DS」
「プレイステーション3」
などの合計31本の豪華賞品が用意される。
そして取引台数によって必ずもらえる「出品・落札賞」には
2010年に関西で発売されあまりの人気に一時販売中止にまでなった「カップヌードルごはん」や
TVチャンピオン和菓子選手権に4回出場。16年続いた同番組の最終回スペシャルで準優勝に輝いた四日市の老舗有名和菓子屋「ことよ和菓子詰め合わせ」を提供する。
(和菓子屋ことよURL http://kotoyo.net/about.html )
さらに来場するだけで「TAAオリジナルメモ帳(三色ボールペン付き)」をプレゼント。
当日は月一のダイハツコーナーも開催。
近隣ダイハツ販売店の良質なタマが多数出品される。
さらに
トヨタ系の新車の供給が回復傾向にあるなかで大いに期待できるイベントになりそうである。
10月1日からTAA九州会場長からTAA中部会場長に就任した大塚秀次氏は
「当日は良質車と豪華賞品を多数用意しております。ぜひご来場いただき、1つでも多く持ち帰りいただきたい。また当日はスタート時間が通常10時から9時に早まっておりますのでご注意ください」
と抱負を語った。
通常年間最大の周年イベントは5月の「皐月まつり」と同日開催していたが、今回は大震災の影響で10月の同会場年間三大まつりのひとつである「菊まつり」との同日開催となった。
集荷目標を3000台とし、当日はスタート時間を1時間早めて9時からセリを始める。
当日は年間最大のイベントということで多数の企画を用意。
まずは目玉企画として1社2台までは出品料を無料(流札時)とする。
また、「AAデビュー」コーナーは新規出品車限定で陸送費を補助(2000円~2500円)する。
これは出品料無料との重複時は成約が条件。
取引台数に応じて抽選券を提供するお楽しみ抽選会では
「大型液晶テレビ」や
「車載地デジチューナーテレビ」
「ニンテンドー3DS」
「プレイステーション3」
などの合計31本の豪華賞品が用意される。
そして取引台数によって必ずもらえる「出品・落札賞」には
2010年に関西で発売されあまりの人気に一時販売中止にまでなった「カップヌードルごはん」や
TVチャンピオン和菓子選手権に4回出場。16年続いた同番組の最終回スペシャルで準優勝に輝いた四日市の老舗有名和菓子屋「ことよ和菓子詰め合わせ」を提供する。
(和菓子屋ことよURL http://kotoyo.net/about.html )
さらに来場するだけで「TAAオリジナルメモ帳(三色ボールペン付き)」をプレゼント。
当日は月一のダイハツコーナーも開催。
近隣ダイハツ販売店の良質なタマが多数出品される。
さらに
トヨタ系の新車の供給が回復傾向にあるなかで大いに期待できるイベントになりそうである。
10月1日からTAA九州会場長からTAA中部会場長に就任した大塚秀次氏は
「当日は良質車と豪華賞品を多数用意しております。ぜひご来場いただき、1つでも多く持ち帰りいただきたい。また当日はスタート時間が通常10時から9時に早まっておりますのでご注意ください」
と抱負を語った。