グーネット自動車流通

メニュー

TAA中部/13周年記念イベントで過去最高出品となる5751台を記録 TAAグループナンバーワン出品記録も更新

  • 挨拶に立つ向井英夫社長 挨拶に立つ向井英夫社長
  • 昼食には地元名店の味を堪能 昼食には地元名店の味を堪能
  • 人気の携帯型プラズマクラスターもプレゼント 人気の携帯型プラズマクラスターもプレゼント
  • ヤードを埋め尽くした出品車 ヤードを埋め尽くした出品車
  • 周年イベント恒例の垂れ幕も誇らしげ 周年イベント恒例の垂れ幕も誇らしげ
TAA中部(三重県川越町)は5月10日に「13周年大感謝祭AA~皐月まつり」を開催した。
これは例年記憶と記録を塗り替えてきた同会場の年間最大イベント。
今回は「チャレンジ5000」をテーマとして5千台を集荷目標に設定。3月からヤードの確保や営業の準備を始め、看板コーナーのAAデビューセレクションコーナーが過去最高の779台、全体でも目標を大幅に上回る5751台を集荷した。 
これは同グループ10会場の中でもナンバーワンの出品記録。

セリ前のセレモニーでは本社から向井英夫社長が応援に駆け付け、出品に対する謝意に続いて同会場13年間の歴史と5月17日にオープンするTAA東北会場(福島県郡山市)の仙台ヤード、ストックワンプライスなど最近の取り組みが語られ、「本日はセリが深夜にまでかかると思いますが、たくさんの良質車とさまざまなイベントを用意しております。どうか最後までお付き合い下さい」と抱負が語られた。

大塚秀次会場長も「『窮すれば通ず』ということわざ通り大勢の方に助けて頂いて達成した結果。心から御礼申し上げます」と謝意を述べた

また、年間最大イベントということで賞品も豪華。まずは来場賞として先着400名にTRDバインダーをプレゼント。 
出品+落札賞には携帯型プラズマクラスターを台数に応じて最大5個まで提供。さらに台数以外でも5月4開催で毎回取引(出品または落札)があり会場に来場するだけで1個進呈する。

当日はイベントも多数用意、食事も特別メニューを用意。料亭かき安の仕出し弁当や味噌焼きうどんなどスタッフが厳選したお店が出張出店。
さらに15時からはおやつタイムとして三重県伊勢の銘菓赤福を提供。17時30分からは夜食が提供された。

セリは深夜にまで及んだが最後まで活発な応札が入り、当日の結果は成約3579台、成約率62・2%、平均単価38万3千円と好実績を記録した。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金