グーネット自動車流通

メニュー

JU千葉/「湾岸連合AA」定評の大市で大台越え 強い絆が根づきAAなど事業全般で提携効果

  • 握手する湾岸連合の3都県の理事長 握手する湾岸連合の3都県の理事長
  • 高成約率への発声の音頭をとる佐々木副理事長。JU千葉ではお馴染みの1コマ。 高成約率への発声の音頭をとる佐々木副理事長。JU千葉ではお馴染みの1コマ。
  • 場内揃って気勢をあげる。これも同JUのイベント時にはお馴染み。 場内揃って気勢をあげる。これも同JUのイベント時にはお馴染み。
 JU千葉(千葉市稲毛区)は2月10日、「湾岸連合記念AA」を開催した。

 本開催は同JUとJU東京、JU神奈川で構成する同連合の提携開催。同JUでも例年2月の大型開催として定着しており、今回は1,032台の大台越えの集荷となった。

 これを受け、開会式で宮崎登理事長は本開催への会員の協力に謝辞を、金子昇JU東京理事長は「成約率でも貢献したい」と盛会への意欲を、そしてJU神奈川の山田久男理事長は「湾岸連合、提携AAも10年間継続できた、今後もさらに発展を」と提携意義を、それぞれ述べた。

 同JUの佐々木信次副理事長による高成約率への発声の後にセリを開始。本開催にはディーラー会員も約400台出品するなど商繁期に向けた会員の活発な取引意欲と参加を集め、成約率63.3%の好実績を収めた。

 同連合は10年目を迎え「『仲間』の意識が根づき、絆から互いに活性化」(関係者)という状況。提携AA開催の他、共同購買事業でも相互に強化や方法を補完するなど、組織面、また事業面全般で提携効果を挙げている。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金