グーネット自動車流通

メニュー

節目の25周年記念を今年度最高出品台数で飾る

  • あいさつに立つ堂薗会場長 あいさつに立つ堂薗会場長
  • USSガールズも来場し周年記念を盛り上げた USSガールズも来場し周年記念を盛り上げた
  • USS東北ならではの出品車が並ぶ USS東北ならではの出品車が並ぶ

25周年記念&スズキジョイントAA開催

 USS東北(宮城県村田町、瀬田大社長)は3月12日、「25周年記念&スズキジョイントAA」を開催した。
 
 当日のセリは今年度最高出品台数となる3388台を集め、成約2713台、成約率80.1%、平均成約単価59万3000円の高実績を記録。また、今開催の出品3388台は15年ぶりの3100台超えの開催となり、節目の周年記念に華を添えるとともに高実績で飾った。

 同会では開催タイトルに題した「スズキジョイントAA」を受け「SAAスズキ」を冠した3つのコーナーと、20回目を数える「特設ラビットコーナー」を設置した。両コーナーの出品台数は今年度最高台数を記録。良質のディーラー出品車が並ぶ「SAAスズキ」の各コーナーと、ユーザー下取車の仕入れの機会となる「特設ラビットコーナー」は、USS東北で高成約率を誇るコーナーとして落札店の注目を集めており、高成約率を記録しセリをけん引した。

 イベントも豪華賞品が当たるダーツゲームや出品台数賞など各種イベントを催し会場を賑わせた。

 セリ前のセレモニーであいさつに立った堂薗雅隆会場長は3400台に迫る出品に謝辞を述べた。続けて「東北会場はUSSグループ9番目の会場として2000年4月にオープンし、本日無事に25周年記念を迎えることができた。これもひとえに皆様方の温かいご支援とご協力の賜物と深く感謝」と謝辞を述べた。
 また「近年では内装360°画像に下廻り画像などたくさんの情報提供に努め、デジタル出品票も出品店様、落札店様の双方から大変好評をいただいている。外部応札でもスマートフォンからの落札も可能な『スマCポス』もスタートしている。今後も安心してお取引いただけるよう利便性向上に努め、皆様のご商売にお役に立てるよう社員一同取り組んでいく」と述べた。

 堂薗会場長は9月に東北会場長に着任以降、スタッフと共に営業に注力しているという。今回の3400台に迫る出品について「東北6県の皆様からご出品をいただいた」と話し、出品店がUSS東北の取り組みに期待し、応えた結果となった。
 当日、来場していた三上正裕執行役員オークション運営本部長も「営業活動に注力してくれており、成果に繋がった」と話し、その取り組みを称えた。
 
 堂薗会場長は、USS東北の強みに平均成約単価の高さとバラエティに富んだ出品車構成を挙げる。新たな取り組みとして「軽フレッシュコーナー」を常設した。USS東北の出品車構成を見た際に、軽自動車の比率が少ないと感じ、軽自動車に注力したという。現在では同コーナーの認知度も上がり、成約率は80%を記録するという。今開催でも出品台数増に大きく貢献した。

 USS東北は、高成約率を誇る「SAAスズキ」「特設ラビットコーナー」「フレッシュコーナー」に「軽フレッシュコーナー」を新たに加え、セリを盛り上げていく。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金