JU鳥取
活発なセリで成約率も78.4%の高水準
JU鳥取(米子市、寺谷泰輔理事長)は9月3日、「JU中四国青年部JAA」を開催した。タマ不足の中で、青年部会による積極的な活動により、出品台数316台、成約台数248台、成約率78.4%、成約単価33万4000円という高実績を上げた。JU中国四国連絡協議会(上田純二会長、JU中四国)の青年部会(森本太一郎代表幹事)主催AAということで、ホスト県として濱真一青年部会長を中心に、JU鳥取役員、会員が協力してAAを盛り上げた。
セリ開始前のセレモニーで森本代表幹事は「青年部会員が上質なクルマを多数集めておりますので、最後まで活発なコールをお願いします」と、あいさつを述べた。
続いてあいさつに立った寺谷理事長は「会員の皆様のおかげで、316台もの出品車が集まりました。皆様のご協力、誠にありがとうございます」と、感謝の言葉を述べた。
濱青年部会長も「昨日の前夜祭より、県内外から多数のご参加、ありがとうございます。最後まで活発なコールをお願いします」と、心からの感謝の言葉を述べた。
AA前日には、米子市・皆生温泉の皆生つるやで前夜祭懇親会のほか、JU中四国青年部会の代表者会議と講演会を行った。
JU鳥取では「今後も更に来場者の方が満足していただけるAA会場の整備も実施しながら、良質車な出品車の増加、売れる会場作りに知恵を絞りながら、魅力あるAA会場、AA開催につなげていきたいと思います」(事務局)としている。
JU鳥取AAは現在、LAAサテライト鳥取の敷地の一部を借りて、月1回程度開催している。流札車などをLAA岡山(岡山市南区)にサテライト出品できることから、利便性が非常に高く、県内中古車流通活性化に大きく貢献している。
セリ開始前のセレモニーで森本代表幹事は「青年部会員が上質なクルマを多数集めておりますので、最後まで活発なコールをお願いします」と、あいさつを述べた。
続いてあいさつに立った寺谷理事長は「会員の皆様のおかげで、316台もの出品車が集まりました。皆様のご協力、誠にありがとうございます」と、感謝の言葉を述べた。
濱青年部会長も「昨日の前夜祭より、県内外から多数のご参加、ありがとうございます。最後まで活発なコールをお願いします」と、心からの感謝の言葉を述べた。
AA前日には、米子市・皆生温泉の皆生つるやで前夜祭懇親会のほか、JU中四国青年部会の代表者会議と講演会を行った。
JU鳥取では「今後も更に来場者の方が満足していただけるAA会場の整備も実施しながら、良質車な出品車の増加、売れる会場作りに知恵を絞りながら、魅力あるAA会場、AA開催につなげていきたいと思います」(事務局)としている。
JU鳥取AAは現在、LAAサテライト鳥取の敷地の一部を借りて、月1回程度開催している。流札車などをLAA岡山(岡山市南区)にサテライト出品できることから、利便性が非常に高く、県内中古車流通活性化に大きく貢献している。