グーネット自動車流通

メニュー

女性スタッフがセレモニー進行を担当

  • 永田会場長(左)と仲村さん(右) 永田会場長(左)と仲村さん(右)
  • 多数並ぶフォークリフト 多数並ぶフォークリフト
  • セレモニーで進行を務める仲村さん セレモニーで進行を務める仲村さん

女性が活躍できる環境づくりを推進

 トヨタユーゼックが主催するTAA関東会場(千葉市美浜区・島田俊秀社長)では、女性スタッフがセリ前セレモニーの進行を担当。今後も女性の登用に取り組んでいく。

 進行を担当する業務室仲村さんは「緊張するがいただいた仕事。やる以上は頑張る」と抱負を語る。また、「会場は広く、多勢の人がいる。だから声を大きくゆっくり話すことを意識している」とその取り組みを語った。

 永田耕一会場長は「進行を担当する仲村さんにはTAA関東会場の『朝の顔』として頑張ってもらいたい。トヨタユーゼックとしても女性の登用に積極的。女性の持つ気配りや気づきは、お客様と接する機会やビジネスの細かい部分にも良い影響を与える。一例として挙げれば、会場入口の花壇の手入れも女性スタッフがしており、会員様に居心地のいい会場づくりに一役買っていただいている。今後も女性が活躍できる環境づくりにも取り組んでいきたい」と語った。

 また、TAA関東会場は「フォークリフトコーナー」を9月に臨時として2開催実施。同コーナーの成約率は80%を記録することもあり人気を博している。今後はお客様の声を聞きながら月2開催を視野に入れていく。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金