グーネット自動車流通

メニュー

JUコーポレーション

26周年大記念は2週合算で1万5785台集荷

  • 26周年記念イベントは盛り上がった 26周年記念イベントは盛り上がった
  • 8000台を超える出品車が集まった 8000台を超える出品車が集まった
  • 26周年を迎えたHAA神戸 26周年を迎えたHAA神戸
  • 迫力ある出品車が並ぶ 迫力ある出品車が並ぶ
  • アルファード/ヴェルファイアの品揃えも西日本瑞いつ アルファード/ヴェルファイアの品揃えも西日本瑞いつ
  • 良質なメルセデス・ベンツ車も多く並ぶ 良質なメルセデス・ベンツ車も多く並ぶ
  • 希少車も多く集まる 希少車も多く集まる
  • メルセデス・ベンツ「Gクラス」の品揃えも多い メルセデス・ベンツ「Gクラス」の品揃えも多い
  • 高額輸入車の出品も多い 高額輸入車の出品も多い
  • 高額輸入車の出品も多い 高額輸入車の出品も多い

パート2成約単価145万5000円は史上最高

 HAA神戸(神戸市中央区、瀬田大社長)は11月15日と22日、2週連続企画として「HAA神戸26周年大記念AA」を開催した。15日開催のパート1では、出品台数8087台、成約台数5503台、成約率68.0%、成約単価143万1000円、22日開催のパート2では、出品台数7698台、成約台数5074台、成約率65.9%、成約単価145万5000円を記録する活況だった。2開催合計で1万5785台を集荷したほか、成約単価についても、パート1が史上最高実績、パート2も史上3位の高成約単価を記録した。

 メイン開催だった15日開催では、プライムタイム系コーナーに約3300台の出品車が集まるなど、良質かつ鮮度の高い出品車が多く集まり、高成約率、高成約単価につながった。

 セリ開始前のセレモニーでは、萩田匡利会場長が「USSグループでは、来年1月の横浜会場を皮切りに、東京とHAA神戸、福岡、群馬の新会場建設も予定しています。HAA神戸会場も今年が26周年の年ですが、30周年を迎えるまでには新会場を披露できるよう、計画を進めています」と、会員への感謝の言葉とともに、新会場建設にも言及した。新会場オープンに際しては、出品1万台規模、10レーン以上のセリを実現したい考えだ。

 こうした中で、今回のパート1においても「ゴールデンプライムコーナー」(716台)の出品ボリュームの多さが際立った。プライム系出品が増大する中で、特に出品車のクオリティが際立つコーナーで、高成約率をけん引している。

 萩田会場長は今後について「今後も出品店件数と新規入会の増大に努め、出品台数1万台規模の会場を目指していきたい。関西エリアでは大阪と神戸と合わせた3会場を会員各社のニーズに合わせて使い分けていただきたい」と話す。USSグループが全国一斉展開した新規入会キャンペーンにおいても関西エリア3会場で約200社が新規入会したという。取引社数を増やすための地道な取り組みが奏功し、出品台数、成約率ともに高水準で推移している。

 こうした取り組みの一方で、デジタル出品が全体の約64%まで浸透し、会員の利便性がさらに高まっている。データ確定が早くなるメリットや落札会員、とりわけ外国人会員にも読みやすい出品票が積極的な「買い」を引き出す。一方では入力業務を効率化し、スムーズなAA運営につながっていることも確かだ。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金