グーネット自動車流通

メニュー

JUコーポレーション

各種取り組み奏功し成約率90%超えの開催続く

  • あいさつに立つ菅野 あいさつに立つ菅野

菊まつり開催

 TAA東北(福島県郡山市、北口武志社長)は10月9日、「菊まつり」を開催した。

 セリは出品1523台を集め、成約1411台、成約率92.6%、成約単価61万9000円の高実績を記録。年間最大クラシックAAの一つとなる同会は活況な開催となった。

 開催に先立ちあいさつに立った菅野正義会場長は、多数の来場と出品に謝辞を述べ、三大クラシックイベント菊まつりに活発な応札を呼び掛けた。

 TAA東北は上半期(4月~9月)の開催実績は、出品台数・成約台数ともに前年を大きく上回り、活況なセリが続いている。出品台数は前年比116.2%、成約台数も111.5%と共に二桁伸長。成約率も88.3%の高成約率を記録している。
 
 菅野会場長は、今開催は新規タマが95%と話し、TAA東北は毎開催で高い新規出品車比率を誇っている。「新規ダマが多く、理想的なオークション。出品店は活発な応札を受け、ほとんど売れる。落札店は買いたい車が見つかり、しっかり押せる。出品店様と落差店様の商売の役に立てている」と話し、中身の濃いオークションが続いている。
 また、外部応札も増えていると言い、「TAAの検査を信頼いただき、安心して競ってもらえている」と話した。

 TAA東北は、他のTAA会場と同様に「AAデビューセレクションコーナー」が高成約率でセリをけん引しているが、売切りコーナーも好調という。菅野会場長は「好調な輸出にも支えられ、活発な応札をいただいている。引き続き幅広い出品車を提供できるよう集めていきたい」と話した。

 菅野会場長は、TAA東北の強みに会員とスタッフの距離の近さを挙げる。会場では、来場会員にスタッフがあいさつ、声掛けする姿が散見されるように、菅野会場長は引き続き会員とのコミュニケーション強化を図っていく。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金