グーネット自動車流通

メニュー

USS東京/【関東主要AA動向】8月全週開催で会員の取引ニーズを最大限に取り込む 良質・高価値車の好取引特性を維持、輸出サービスも絡め取引支援

  • 夏の装いで多数来場した会員は、休み気分より先に取引に勤しむ(8月4日撮影) 夏の装いで多数来場した会員は、休み気分より先に取引に勤しむ(8月4日撮影)
  • 画像2 USS東京会場 8月実績推移 画像2 USS東京会場 8月実績推移
 USS東京会場(千葉県野田市)は8月4開催を別表(画像2)の通りの実績で推移した。

 開催日(木曜日)が15日を中心とする夏期休業期前後の本年度の暦から、同会場は休催せず全週で4開催を実施。
 11日、18日の2開催は夏期休業期前後の影響で出品7,500台前後となったが、月間合計は39,331台、前年同月比+5,837台の集荷実績で会員の取引ニーズを最大限に取り込んだ。

 一方、成約率は7月以降の市況による低下傾向を受けながらも月間平均で70%超の高水準。
 また成約単価も83万5千円、前年同月比+23千円と良質・高価値車の好取引特性が引き続きみられた。

 同会場ではさらに会員の取引支援を進めるねらいで、9月は「中古車輸出支援キャンペーン」を実施。
 本年より稼動を開始したグループの輸出支援会社「USロジ」(横浜市鶴見区)の提供するワンストップサービス「USロジパック」を利用する先着200台を対象に、3,500円相当の洗車サービス(洗車機による外装洗車と、下廻りスチーム洗浄または内装清掃)を無償サービスで付加する。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金