グーネット自動車流通

メニュー

青年部チャリティーAAに今期最多出品2388台

  • 青年部メンバーが協力し合い、イベントを成功に導いた 青年部メンバーが協力し合い、イベントを成功に導いた
  • 馬場青年部会長が会員への謝辞を述べた 馬場青年部会長が会員への謝辞を述べた
  • JU佐賀の吉冨流通委員長も挨拶に立った JU佐賀の吉冨流通委員長も挨拶に立った
  • 青年部メンバーが協力し合い、チャリティーバザーを開催 青年部メンバーが協力し合い、チャリティーバザーを開催
  • 早朝抽選会を行った 早朝抽選会を行った
  • 出品ヤードは多数の出品車で埋まった 出品ヤードは多数の出品車で埋まった

JU全国リレーとJU佐賀リレーも併催し活気あるセリ

 JU福岡(福岡県古賀市・徳永正義理事長)は10月21日、「JU福岡青年部チャリティー・全国リレー・JU佐賀リレーオートオークション(AA)」を今期最多出品2388台を集め、盛大に開催した。今回のAAでは青年部が主体となり集荷に取り組んだ結果、厳しい市場環境の中、前年同期実績を大きく上回る出品台数を集めたほか、成約率は69.5%の高率を記録し、活発なAAを展開した。

 セリ開始前に行ったセレモニーには、JU福岡青年部(馬場勉部会長)のメンバーが整列したほか、今回リレーAAを同時開催するJU佐賀の西村一博理事長、吉冨一雄流通委員長が登壇、JU福岡の徳永理事長、山村恭生流通委員長らも整列し、来場会員への謝意を表した。

 馬場青年部会長は「皆様のご協力により、2400台近い出品台数を集めることが出来ました。長丁場のAAとなりますが、最終最後までのセリ参加、よろしくお願いいたします」と挨拶した。

 当日は青年部が会場入り口でチャリティーバザーを開催、4トントラック1台分、約6000個の商品を用意した。バザーの売上金は全額、交通遺児育成のための募金に寄付する予定。

 今回のAAは、前年に比べ、市況が厳しい中での開催となったが、「県内正会員からの出品が大幅に増加した。地道な活動の結果、会員の皆さんの力強い協力のおかげで目標に対し300台以上のプラスとなる出品台数を集めることが出来た」(馬場部会長)とする。

 また今回のAAを通じて、「青年部OBの皆さんのご協力をはじめ、組織の結束力の強さを改めて感じた。青年部会員も増加し、求心力は高まっている」(同)とし、多くの会員が集まる場として、JU福岡AAの存在感が高まる。

 同会場では、12月2日開催の「JU福岡45周年記念AAパート2」までの期間、ロングランキャンペーンの「JU福岡オークション旅行キャンペーン」を展開中。ポイント制のキャンペーンを展開し、上位50社を韓国・釜山2泊3日のペア旅行に招待する。
 

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金