JU福岡
MAAコーナーは成約率90%以上の高水準
JU福岡(福岡県古賀市・徳永正義理事長)は3月11日、「MAA九州20周年記念ジョイントオートオークション(AA)」を開催した。当日は三菱ディーラーから368台の良質車が集まり、MAA3コーナーの成約率は90%を上回った。同コーナーがけん引したことで、AA全体でも71.6%の高成約率を記録し、活気あるAAとなった。
セリ開始前のセレモニーでは、役職員や来場会員ら全員が起立し、5年前に発生した東日本大震災の犠牲者への黙祷を捧げた。
当日は、MAAコーナーでの落札5台以上を対象とした「MAAコーナー特別落札賞」を設けたほか、MAAコーナーの指定車両に「MAA落札賞」を用意し、取引会員に還元した。
山村恭生流通委員長は「三菱ディーラーの皆様には長年お付き合いいただき、大変感謝しています。今後も良い時も悪い時も互いにとって良い形でのジョイント開催を続けていきたい。『JU福岡で開催してよかった』と心から言っていただけるAAを目指したい。MAAとのコラボに会員各社も楽しみにしており、三菱ディーラー出品による良質小売りダマの仕入れの場として、今後も活発なAAを展開していきたい」とする。
来期のMAA九州ジョイントも年間6開催を予定する。
セリ開始前のセレモニーでは、役職員や来場会員ら全員が起立し、5年前に発生した東日本大震災の犠牲者への黙祷を捧げた。
当日は、MAAコーナーでの落札5台以上を対象とした「MAAコーナー特別落札賞」を設けたほか、MAAコーナーの指定車両に「MAA落札賞」を用意し、取引会員に還元した。
山村恭生流通委員長は「三菱ディーラーの皆様には長年お付き合いいただき、大変感謝しています。今後も良い時も悪い時も互いにとって良い形でのジョイント開催を続けていきたい。『JU福岡で開催してよかった』と心から言っていただけるAAを目指したい。MAAとのコラボに会員各社も楽しみにしており、三菱ディーラー出品による良質小売りダマの仕入れの場として、今後も活発なAAを展開していきたい」とする。
来期のMAA九州ジョイントも年間6開催を予定する。