JU鹿児島(北薗幸二理事長)は5月21日、鹿児島市内のホテルにおいて通常総会を開催、全議案の承認と北薗会長・理事長の再任を決議した。
北薗会長・理事長は、総会後の挨拶で「アベノミクスに対する期待感から景気に明るい兆しが見えてきた。当JU鹿児島も、会員皆様の協力のお陰でオークション事業・クレジット事業・購買事業・封印事業など、それぞれが総体的に成果を残せた。また、指導環境委員会を中心に進めたJU中古車販売士も、117名の合格者を搬出し全国でも極めて高い評価を得ている。今後共、会員皆様の心を念頭に置き、新しい事業企画に取り組み、会員の心の共有を図り、お互いが生き残れる組合事業を積極的に進めると共に、会員入会促進活動を強化する。『チャレンジそしてチャレンジ』の基本的な柱の下、会長・理事長として理事会の承認を頂き方向性を決め、職員を鼓舞しJU鹿児島を変革していく」と決意を述べた。
北薗会長・理事長は、総会後の挨拶で「アベノミクスに対する期待感から景気に明るい兆しが見えてきた。当JU鹿児島も、会員皆様の協力のお陰でオークション事業・クレジット事業・購買事業・封印事業など、それぞれが総体的に成果を残せた。また、指導環境委員会を中心に進めたJU中古車販売士も、117名の合格者を搬出し全国でも極めて高い評価を得ている。今後共、会員皆様の心を念頭に置き、新しい事業企画に取り組み、会員の心の共有を図り、お互いが生き残れる組合事業を積極的に進めると共に、会員入会促進活動を強化する。『チャレンジそしてチャレンジ』の基本的な柱の下、会長・理事長として理事会の承認を頂き方向性を決め、職員を鼓舞しJU鹿児島を変革していく」と決意を述べた。