LAA四国
日産ジョイント記念を併催し、活発なセリ
LAA四国(愛媛県四国中央市、丸山明社長)は2月19日、「JU中四国ジャンボ日産ジョイント記念AA」を開催した。出品台数は目標1900台のところ、2036台が集まった。このうち1307台を成約、成約率は64.2%だった。出品台数と成約台数は今年度2番目、成約率は同3番目の高水準を記録する活況だった。
セリ開始前のセレモニーでは、JU中国四国連絡協議会(上田純二会長、JU中四国)の青年部会(森本太一郎代表幹事)によるセレモニーが行われた。森本代表幹事は冒頭のあいさつで「全体で2000台以上の出品台数が集まりましたが、JUからも1000台に迫る出品台数が集まりました。良質ですぐにでも小売りできるクルマが多数出品されていますので、活発なコールをお願いします」と、感謝の言葉を述べた。森本代表幹事のあいさつに
続いて、中村至宏顧問がJU中四国の中西信夫指導環境委員長と各県JU青年部会長を紹介した。
セレモニー終了後には、洲之内裕会場長が多数の出品への感謝の言葉を述べたほか、当日のAA運営説明を行った。
当日は「JUスタート売切りコーナー」(出品台数191台)、「JUコーナー」(同425台)、「日産ディーラーコーナー」(同174台)の3コーナーを特設した。JU会員からの出品台数は989台に上り、1000台の大台に迫り、全体の出品台数を大きく引き上げた格好だ。JU会員、一般会員とも台数を伸ばし、活気あふれるAA開催につながった。
セリ開始前のセレモニーでは、JU中国四国連絡協議会(上田純二会長、JU中四国)の青年部会(森本太一郎代表幹事)によるセレモニーが行われた。森本代表幹事は冒頭のあいさつで「全体で2000台以上の出品台数が集まりましたが、JUからも1000台に迫る出品台数が集まりました。良質ですぐにでも小売りできるクルマが多数出品されていますので、活発なコールをお願いします」と、感謝の言葉を述べた。森本代表幹事のあいさつに
続いて、中村至宏顧問がJU中四国の中西信夫指導環境委員長と各県JU青年部会長を紹介した。
セレモニー終了後には、洲之内裕会場長が多数の出品への感謝の言葉を述べたほか、当日のAA運営説明を行った。
当日は「JUスタート売切りコーナー」(出品台数191台)、「JUコーナー」(同425台)、「日産ディーラーコーナー」(同174台)の3コーナーを特設した。JU会員からの出品台数は989台に上り、1000台の大台に迫り、全体の出品台数を大きく引き上げた格好だ。JU会員、一般会員とも台数を伸ばし、活気あふれるAA開催につながった。