グーネット自動車流通

メニュー

TAA近畿/9月は2週連続で13周年イベントを開催 年間最大のイベントで入手困難なスイーツを用意

  • 抱負を語る人見真司会場長 抱負を語る人見真司会場長
  • 入手困難な極上スイーツを多数用意(イメージ) 入手困難な極上スイーツを多数用意(イメージ)
  • ガラガラ大抽選会で当たる豪華家電の一部(イメージ) ガラガラ大抽選会で当たる豪華家電の一部(イメージ)
 TAA近畿会場(大阪府寝屋川市)は9月6・13日の2週連続で「拡大13周年記念AA」を開催する。
これは毎回記録と記憶に残る年間最大のイベント。
今回は新車供給不足のなかで2000台の集荷目標を掲げている。

メインの6日は取引賞として2台以上賞には現在通販は数ヶ月待ち、TVでも多数紹介されたマダムシンコの「マダムブリュレ」やガトーフェスタ・ハラダのラスク等、デパ地下で数時間待ちの超人気スイーツを用意。

会場関係者も賞品は充分に用意しているが、人気賞品は数に限りがあるので早めの来場を呼びかけている。

また、当日は大型液晶テレビやニンテンドー3DS、ホームベーカリーゴパンが当たるガラガラ大抽選会を実施。

パート2の13日には取引賞に2台以上賞でマーロウの「カスタードプリン」やクラブハリエの「バームクーヘン」等を用意。
こちらもデパ地下人気スイーツ。
両日ともに取引賞は1台賞から用意している。

また、2週連続で移動式屋台の無料チケットも配布。
さらに文具やカー用品の展示即売会もイベントを盛り上げる。

人見会場長も「日頃、近畿会場をご利用頂きありがとうございます。今回は年間最大のイベント。成約率9割近い『AAデビュー』コーナーにも200台を超える集荷を予定。そのほか良質車を多数用意して来場をお待ちしております」と抱負を語った。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金