JU静岡(静岡市葵区)は11月8日に「JU中販連設立40周年・ オールJU中部リレー・青年部担当記念AA」を開催した。
当日は目標の1234台を大きく上回る1541台を集荷。
セリ前のセレモニーでは澤田稔理事長から「JU組織の絆と友情から中部エリアの理事長・役員・青年部から多数応援に駆け付けていただいた。さらに今期最高の集荷台数を記録できたのは青年部を始め事務局・理事が一丸となって、目標達成へ心をひとつにして頑張った結果」と謝意を述べた。
梅原健青年部部会長からは「今回は組合員、親会の指導のもと1500台を超える集荷を記録できました。後は本日のイベントを青年部が一丸となって盛り上げて参ります」と抱負を述べた。
その後、JUC社長兼JU富山会長の喜多俊夫氏をはじめ、各県理事長・青年部代表からの祝辞が述べられ、台湾ペア旅行と各県の物産品が当たるモーニング大抽選会が開催され、セリがスタートした。
10月4日の三重を皮切りに今回のJU静岡で中部リレーAAは最終を迎えたが、その実績は関東エリアを抜いて全国7ブロックの中でナンバーワンを達成した。
当日の結果は成約730台、成約率47・4%、平均単価19万8千円。
当日は目標の1234台を大きく上回る1541台を集荷。
セリ前のセレモニーでは澤田稔理事長から「JU組織の絆と友情から中部エリアの理事長・役員・青年部から多数応援に駆け付けていただいた。さらに今期最高の集荷台数を記録できたのは青年部を始め事務局・理事が一丸となって、目標達成へ心をひとつにして頑張った結果」と謝意を述べた。
梅原健青年部部会長からは「今回は組合員、親会の指導のもと1500台を超える集荷を記録できました。後は本日のイベントを青年部が一丸となって盛り上げて参ります」と抱負を述べた。
その後、JUC社長兼JU富山会長の喜多俊夫氏をはじめ、各県理事長・青年部代表からの祝辞が述べられ、台湾ペア旅行と各県の物産品が当たるモーニング大抽選会が開催され、セリがスタートした。
10月4日の三重を皮切りに今回のJU静岡で中部リレーAAは最終を迎えたが、その実績は関東エリアを抜いて全国7ブロックの中でナンバーワンを達成した。
当日の結果は成約730台、成約率47・4%、平均単価19万8千円。