グーネット自動車流通

メニュー

JU佐賀・JU長崎ジョイントAAは活発なセリ

  • JU長崎の東理事長が代表して挨拶 JU長崎の東理事長が代表して挨拶
  • JU福岡の徳永理事長(写真右)ら執行部が登壇 JU福岡の徳永理事長(写真右)ら執行部が登壇
  • 写真左からJU長崎・東理事長、JU佐賀・田中理事長、JU佐賀・齊藤浩二流通委員長、JU長崎・沖田博文流通委員長 写真左からJU長崎・東理事長、JU佐賀・田中理事長、JU佐賀・齊藤浩二流通委員長、JU長崎・沖田博…
  • 佐賀・長崎両県の流通委員長がリーダーシップ(左からJU佐賀・齊藤氏、JU長崎・沖田氏) 佐賀・長崎両県の流通委員長がリーダーシップ(左からJU佐賀・齊藤氏、JU長崎・沖田氏)
  • JU佐賀の田中理事長と齊藤流通委員長 JU佐賀の田中理事長と齊藤流通委員長
  • セレモニーにはJU福岡執行部と幹部職員が登壇 セレモニーにはJU福岡執行部と幹部職員が登壇
  • 佐賀、長崎両県の特産品を用意した早朝抽選会を実施 佐賀、長崎両県の特産品を用意した早朝抽選会を実施
  • 佐賀、長崎両県の特産品を用意した早朝抽選会を実施 佐賀、長崎両県の特産品を用意した早朝抽選会を実施

福岡、佐賀、長崎各県の中古車流通活性化に貢献

 JU福岡(福岡県古賀市、徳永正義理事長)は6月26日、「JU佐賀JU長崎ジョイントオートオークション(AA)」を開催した。出品台数は1112台に上り、成約率は59.5%だった。JU長崎(東明彦理事長)が289台、JU佐賀(田中新二理事長)が154台を出品するなど、ジョイントAAに合わせて、両商組からの積極的なAA参加で盛り上がった。

 セリ開始前のセレモニーでは両商組を代表してJU長崎の東理事長が挨拶に立ち「プロ野球が開幕したほか、日本経済も少しずつ上向いている状況の中、7月は「JUクレジットサマーキャンペーン」もスタートする。今回のAAで1台でも多くの商品車を仕入れていただき、反転攻勢とキャンペーンのスタートダッシュに弾みを付けてください」と話した。

 JU福岡AAでは、JU佐賀、JU長崎とのジョイントAAを年6回隔月開催している。JU長崎は月1回のAAを地元で開催、JU佐賀は自前でのAA事業を行っていないことから、JU福岡でのジョイントAA開催を通じて、福岡、佐賀、長崎3県の中古車流通活性化に努めている。このほか、JU福岡では、サテライト接続するJU鹿児島(新園康男理事長)を含め、各県JUと強固な協力関係を築き、九州エリア最大のJU系AAとして大きな存在感を示している。

関連記事

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

新車ランキング

中古車ランキング

年頭所感

整備

板金