JU神奈川
13日、30日にマイナンバー研修開催
JU神奈川(小田原市成田・山田久男理事長)は6月25日、「流通委員会&事務局担当AA」を開催した。
開催に先立ち挨拶に立った山田理事長は、タマ不足の中の出品に謝辞を述べ、7月から始まるサマーキャンペーンへの協力と共に活発な応札を呼び掛けた。続いて鎌田金融副委員長が「皆様の一件一件の積み重ねをお願いします」とサマーキャンペーンへの協力を呼び掛けた。
当日のAAは流通委員会と事務局担当ということで通常より多く「0売切り車」を用意し、セリを盛り上げた。また、モーニング抽選会とオークション終了後の大抽選会では、事務局スタッフが賞品を一点ずつ厳選。抽選会で当選した来場会員は、事務局スタッフの嗜好があらわれた賞品を手にし喜んだ。
当日のセリ結果は、出品468台、成約188台、成約率40.2%、平均成約単価は23万7000円の結果を収めた。
7月13日、30日にはJU神奈川が積極的に取り組んでいる研修会を開催する。今回の研修は、来年から導入されるマイナンバー制度が与える影響について開催する。
開催に先立ち挨拶に立った山田理事長は、タマ不足の中の出品に謝辞を述べ、7月から始まるサマーキャンペーンへの協力と共に活発な応札を呼び掛けた。続いて鎌田金融副委員長が「皆様の一件一件の積み重ねをお願いします」とサマーキャンペーンへの協力を呼び掛けた。
当日のAAは流通委員会と事務局担当ということで通常より多く「0売切り車」を用意し、セリを盛り上げた。また、モーニング抽選会とオークション終了後の大抽選会では、事務局スタッフが賞品を一点ずつ厳選。抽選会で当選した来場会員は、事務局スタッフの嗜好があらわれた賞品を手にし喜んだ。
当日のセリ結果は、出品468台、成約188台、成約率40.2%、平均成約単価は23万7000円の結果を収めた。
7月13日、30日にはJU神奈川が積極的に取り組んでいる研修会を開催する。今回の研修は、来年から導入されるマイナンバー制度が与える影響について開催する。