グーネット自動車流通

メニュー

JUトレードキャンペーン

「取引・情報交換の場」として来場促進を図る LAA四国

 LAA四国会場(愛媛県四国中央市)は10月27日、「お客様感謝記念AA」を開催した。過去90日以内にLAA四国会場に出品歴のない車輌に限定した「初出品コーナー」に309台を集荷。「ディーラーコーナー」122台を含む300台以上のディーラー出品車や、ユーザー名義の車もしくは自社名義に変更後60日以内の車を集めた「ユーザーコーナー」106台をはじめ、この日は1537台を集荷し43.9%が成約した。洲之内裕支店長は昨今の業界動向について「島内の新車販売は、半減や6割ダウンというディーラーもあると聞いている。11月以降、下取車の減少で中古車流通に影響が出るとみている」としながらも、「割安な中古車が見直されていると聞く。ユーザーに対し、中古車への買い替えを促すことで、会員の商売が活性化することを願っている。その際、商品中古車の仕入れの場や下取中古車の換金の場として、当会場を活用いただければと考えている」と話す。同会場では、通常開催時1100台、記念・祭り開催時1500台の集荷を目標としており、今後もこの数値目標を堅持していく方針。11月度の企画として四国4県の「人気B級グルメ」を食堂のメニューに用意するほか、居残り抽選会を実施、取引の場、情報交換の場として来場促進を図る。

オークション

企業・団体

店舗情報

ひと

コラム

相場・統計

新製品

年頭所感

整備

板金